アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

近代戦での肉弾戦は先ず殆ど無いとは思いますが・・・
今各国で行われている軍隊格闘術にはどのようなものがあるのでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

 一番有名なのはCQBでしょうか。


 銃器を使わない接触戦闘における訓練手法で、主に「こぶし」「ナイフ」「バヨネット」です。
 バヨネットを持った相手に素手で立ち向かう手法なんてのも、たしかあったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答有難う御座います。
バヨネットって?と思ったら銃剣ですか。
今でも使うことも有るんですかね~?式典の時とかは確かにアメリカ軍でもつけてますね。

お礼日時:2006/04/24 10:50

市街戦になると、敵と出会い頭というのはいくらでもありえます。


そうなると肉弾戦は当然です。

ベトナム戦争でも、敵が塹壕までたどり着いたときや、
ジャングルで出会い頭に殴り合いは結構あったそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

んで?!肝心の格闘術は?秘技タコ殴りですかね(^_^;)

お礼日時:2006/04/24 13:07

 #1です。



>今でも使うことも有るんですかね~?
 #2の方によると、けっこうあるみたいですね。
 俺が読んだ本だと「めったにないけど、訓練を行っておくのは常識である」ってことだったみたいですが。
 ケース・バイ・ケースなんでしょう。

 ちなみに、実際の「術」の部分ですが、体系だった理論は存在しません。
 なぜならあくまで殺すための格闘術であるため「敵の急所をタコ殴り」が基本になるからです。
 俺が読んだ本にも、「蹴り倒して動かなくなるまで胸や腹を蹴り続けろ」とか書いてありましたよ(^_^;
 なので、小説を書くための資料としては全く役に立ちませんでした(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

此れは此れで有る意味必殺拳ですね。面白いです。

お礼日時:2006/04/24 21:41

イスラエルには、“クラヴマガ”という接近戦闘術があり、軍隊で、素手で武器を制圧する格闘術として教えられています。


非常に優れた格闘術と言うことで、FBIやSWATでも採用されているようです。

参考URL:http://www.kravmaga.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

此れは有名みたいですね、私も知ってました。

お礼日時:2006/04/24 21:39

確かバルセロナオリンピックの時、対テロ部隊の武術指導に中国武術の蟷螂拳の方が招かれたと聞いた事があります。

なんでも南米の特殊部隊でも武術指導をした事がある方だそうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~ん招かれての武術指導って今一弱いな~正式採用のものを是非!

お礼日時:2006/04/24 21:42

アメリカで使える伝統空手と護身術を教えている者です。

 (詳しくは私のプロフィールを見てください)

詳しくは書けない立場にいますが、こちらの軍隊での至近戦法は書く軍隊と役職によって違います。 軍隊に入ってからの基礎訓練は基礎訓練として教えますが、役職(例えばマリーンズの特殊部隊、ネイビーのシール隊ですら役職によって変わります)によって、訓練方法が目的によって変わってきます。

こちらでは流派に問わず実践だけの訓練ですので、サンボが何打とか空手が何だと言うわけ方はしていません。 とにかくなんでもありの状況での訓練をします。 これはすなわち武術とか分類化された物は「役に立たない」と言うことがわかっているからなんです。

軍隊格闘術指導員としてスカウトされた者として回答させてもらいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

感激です!先生からの回答を心待ちにしておりました。プロフィール見るまでも無いス!!
(失礼かもしれませんがあえて先生と呼ばせて頂きます。私の中ではかなり前から先生ですので)

詳しくは書けない立場>こりぇは?!やはり国家機密?触れてはいけない場所?聞くと抹殺されてしまう?!

役職って?階級ではないですよね?すいません素人で(-_-;)

お礼日時:2006/04/25 13:48

えっと、最新じゃないけど、米陸軍が使っているField Manual No. 21-150 Combatives (1992年版)を参考に見てね♪


ベトナム戦争時と比べ、いくつかの新たな技が取り入られているのね。タイ風キックボクシング、フィリピン風ナイフ術、など色んな実践で使える武術を導入したのね。
#3さんの言う通り、急所のタコ殴りって言う感じなのね。難しい技より急所の場所を覚え、どうやってそこを狙うかがポイントかな。スポーツじゃなし、遊びでもなく、相手をいかに早く倒すかの殺法だから危険な情報です。
取り扱い注意ね!

参考URL:https://134.11.61.26/ArchivePub/Publications/DA/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
ご紹介のURL是非見たいのですが見れません(T_T)
どのアプリケーションをダウンロードすればよいのですか?
お手数をおかけします。

お礼日時:2006/04/25 13:26

#7のミニローズです♪



これってpdfのドキュメントなのね。だからAdobeのReaderが必要なわけよ☆
無料です!

参考URL:http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

速攻のお答え有難う御ぜいます。
会社のパソはプロテクトが掛かっているらしくインストール出来ませんでした。違うパソで挑戦します。

お礼日時:2006/04/25 14:12

一番最初に思い出すのはロシアのコマンドサンボですね。



あとは・・・軍隊ではありませんが掣圏真陰流とか・・・
佐山さんは前にもましておかしな人になってしまったようですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サンボは有名ですよね。
掣圏真陰流>此れって つおい?(あられちゃん風に)陰流を名乗るのに勝手に名乗ったりしてないですよね?佐山が剣道もやってたってあんま聞いたこと無いけど・・・・

お礼日時:2006/04/27 04:33

こんばんは。

 
みなさんの回答に、我が国、自衛隊の格闘術について、誰も語っていないですね。
自衛隊は、ご存知、徒手格闘術、源流は日本拳法です。
徒手格闘術はとても荒々しく、防具をつけて殴る、蹴る、おまけに投げる、そのまた倒れた相手を殴る。極める。そういう訓練をしています。
僕が、この徒手格闘術をすばらしいと思うことは、防具を使う訓練によって、攻撃一辺倒の兵士を育てられることです。
兵士は、武術家ではないので、華麗なディフェンステクニックは必要ありません。攻撃は最大の防御!そういう意味では、防具をつかうことで、防御を気にせず殴りあう徒手格闘術は、最強の軍隊格闘術だと思います。
これは、一人の達人を生むという意味より、多くの攻撃型兵士を育てるという意味で、です。
そして、源流の日本拳法は、猪狩元秀や渡辺二郎といった、有名なキックボクサーを生み出した、破壊力の強い武道です。日本拳法の体を捻りながら繰り出す縦拳の破壊力はすごいですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね自衛隊を忘れてました私の後輩に柔道で自衛隊でならした奴が居たのにすっかり忘れてました。今度直接聞いて見ます。有難う御座います。

お礼日時:2006/04/27 04:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!