電子書籍の厳選無料作品が豊富!

デノンのDHT-9900を使用しています。
CDなどの音楽のみ聴くときなどは、あまりにも音がスカスカで聞いてられませんでした。
そこで、20万円弱で購入したミニコンポのスピーカーを繋いで見たらなかなかの音で鳴ってましたが、このスピーカーのみ主張してる感じでバランスは悪かったです。
テレビの周りにコンポも置いて、スピーカーが増えるのも見た目に悪いので、なんとかDHT-9900を利用して音質向上させたいのですがいい方法はないでしょうか?この部屋でも音楽を聴きたいので。現在コンポは他の部屋で使ってます。期待できないなら、小さいコンポでも買おうかなとも思っています。
このシステム(この価格)で締りのある音を求めるのが無茶なのでしょうか?ケーブル交換したら劇的に向上するんですかねぇ?
当然、値段とのバランスなどは理解しているつもりです。

A 回答 (3件)

一本10万円以上したダイヤトーンを福祉施設に寄付してしまった馬鹿者ですが、同じクラスのソニーの中級クラスのサラウンド・シアター・システムを使っていますが、サラウンド・ステレオの難しさは、部屋の壁の材料や天井の作りが影響します。

それに微調整やセッティングは、極めて微妙です。ウファーの設置位置は、一応自由とのように説明書はありますが、家具などや他のステレオなどを置くと吸音材になったり反射材になったり干渉するようです。

フロント・バーチャル・サラウンドは、マンションの固い壁だけでないと駄目なようで、本当のサラウンドは、壁が吸音するような材質が良いようです。私のシステムは、天井がラジオ放送局のスタジオの壁と同じで、音響工学的には、実際の部屋より大きく、壁は、多少吸音性の木製です。非常に5.1ch以上のシステムは、セッティング、調整が大変です。メーカーには、一回限りの自動設定機能があるぐらい微妙なものです。
    • good
    • 0

スピーカーを代えて良い結果が出たのでしたら、いっその事すべて交換してはいかがでしょうか?



同じデノンでしたら11XG、33XGシリーズ
すっきりさせたいとの事でしたら、ONKYOのAVGATEなどもお勧めです。

スピーカーケーブルを変えても大きな変化は望めないと思います。
    • good
    • 0

部屋に問題があるんじゃないでしょうか

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!