dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在海外に在住しているのですが、ANAのSFCをゲットしたいと思っています。

ANAのホームページで確認したところ、海外在住者もこのカードを取得できるかどうか明確な記載がありませんでした。

SFCは海外在住者でも特に問題なく取得できるのでしょうか? ご存知の方、もしくは海外在住期間中にSFCを取得された方いらっしゃいましたら回答をお願い致します。

尚、すでにANAカードは保持しています。

A 回答 (2件)

 ちょっと考えてみました。

ひょっとしたら、海外在住者でも下記の条件が合えば取得できると思われます。ただし、ANAに確認していただく必要があります。

■日本国内の銀行で口座を持ち、カード引き落としに十分な金額の残高がある
 日本国内で口座を持っていれば、問題ないと思われます。

■郵送されてくるカード明細を日本国内で受け取れる
 たとえば、実家が日本国内にあるのであれば、カード明細の郵送先を実家にしておく。必要あれば、そのカード明細をTakeomvさんの住む国へ実家から郵送してもらう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり失礼しました。ご回答ありがとうございます。 ご案内頂いた2つの条件はクリアしているので、何とかなりそうですね。ANAに確認してみます。

お礼日時:2006/05/26 22:40

 私もSFCです。

気になったので調べてみました。結論からいいますと、海外在住者は対象外のようです。

ANAの海外版のサイトには、下記のように書かれています。
Eligibility is limited to individuals who have a bank account in Japan and a registered Japanese address to receive the credit card or postal deliveries from the credit card company.

私の和訳が正しければ、「日本に銀行口座を持ち、なおかつクレジットカード会社からの明細書の受け取りのために日本に住所を持つ者に限定される」と書かれています。
http://www.anaskyweb.com/us/e/amc/elite/sfc.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。お礼が遅れ申し訳ありません。

私は既にANAカード(クレジットカード)を持っているので、ご連絡頂いた条件はクリアできると思っているのですが。。。

お礼日時:2006/05/26 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!