重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

WindowsXP、
PC内臓、
DVD-RAM5倍速ドライブで3倍速のDVD-RAMを
フォーマットし、F/Dのように使えるようにしました。
実際記録し、使えています。

ところが?もう一台のPC
WindowsXP、
ノートPC内臓、
DVD-RAM3倍速ドライブで
ディスクトップでフォーマットし、
記録している3倍速のDVD-RAMを使おうとしたら、
なぜかできません。
マイコンピュータでドライブをクリックして
開こうとすると、

"D\にアクセスできません。
ファンクションが間違っています。"

とエラー表示がでます。
プロパティでは記録状態が100%で真っ青です。
DVD-RAMはフォーマットしたそのPCでしか
使うことができないのでしょうか?

ご存知の方、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

DVD-RAMが扱えるOSとドライブならば互換性は保たれていると思います。



フォーマット形式でもXPならFAT32、UDF形式で
OKなはずですし。

ドライブのプロパティを開いてみて「書き込み」の
「CD書き込みを有効にする」のチェックが
外れているか確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただいて、恐縮なのですが、
書き込みはチェックをはずしていました。
昨日の深夜までいろいろかまってみて、
どうにもこうにもうまくいかず、
本日、メーカーに電話して確認しました。
原因は、DLAのアップデートをしていなかったこと
にありました。
ようやく正常に読み書きできるようになりました。
necomimiさん
回答いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/29 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!