dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バスケットボールのリーグが2つありますよね。実業団とbjでしたっけ?
bjはプロリーグみたいですが。レベルはどっちが上なんですか?また同じ組織ですか?どういう経過でこうなったのでしょうか?日本代表とか選ぶ時も実業団とbjは混ざってますか?わからないことだらけです。詳しい方教えて下さい!

A 回答 (1件)

実業団がJBLですよね。

かつては田布施選手とかが出場してましたね。(あの時はトヨタでした。)

おっしゃるとおりbjリーグはプロですね。で、リーグを作るときにバスケットボールのプロ化でかなりもめましたよね。

JBLの多くのチームはプロ化に反対して、新潟アルビレックスと埼玉ブロンコスがJBLを脱退して新たにbjリーグをプロリーグとして立ち上げたんと思いましたが。

要するにプロ化したいチームがバスケット協会とか反対のチームとかの意見を押し切ってプロリーグを作ったということではないでしょうか?

で、そのときに色々ニュースとかで取りざたされましたが問題になったのが「プロ化したリーグの方が弱いのではないか?」ということでした。

なぜなら、JBLを脱退した新潟と埼玉は当時JBLの下位チームだったんですよ。つまり、JBLで下位にいるチームがbjリーグでトップチームになった場合、その実力が疑問視されるわけです。

極端なことを言えば、もしも野球で甲子園に優勝したチームがプロのチームよりも強かったりしたら、プロのチームの存在意義が疑問になりますよね?

ですから、現段階ではbjリーグよりもJBLの方が全体的にレベルは高いのではないでしょうか?まだ、一年ですしもう少し様子を見ないとなんともいえませんが。

あと、日本代表はたしか辞退者がたくさん出ましたけどJBLとか大学生が中心じゃないですかね?(うろ覚えですが)

でも、私実際にbjリーグの試合見に行きましたけどすごかったですよ。とにかく熱狂的なファンが多くて。

一応あんまり記事が見つからなかったんですが、要約を書いてあるページです。参考に

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC% …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!