dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地上波デジタルチューナー内蔵のDVDレコーダーは安いものは確かに7万円ほどでありますがこの手の物が来年あたりに、4万くらいで出てくるか?
または現在10万円くらいのものが4万円くらいになりますか?

A 回答 (5件)

日立の「161T」が、


兵庫県の「ジョーシン」開店セール品で、
39800円でした。(5台限り)

旧製品に限り、在庫があれば、
4万円は、可能だと思います。
もちろん、HDD容量が160GB~200GBに限る。

地デジの「チューナーユニット」が、
一万円を切れば、可能でしょう。
(3~4年先???)

また、ユニデンや、船井辺りから、
地デジのみ搭載型が出るかもしれません。
(BS/CSデジタル非搭載)
こうすることで、若干安くなります。
(実際、ユニデンは、自社製の液晶TV用に
「地デジ」のみの外付けチューナーを、2万円で売っています)

http://www.uniden-direct.jp/store/product/stb_01 …

そのときには、次世代DVDになっていて、
旧規格のDVDレコーダーは、
単なる「安物機」になっていますよ(笑)。

こんな感じでしょうか?
--------------------------------
●ハイビジョンDVDレコーダーは、今が旬です。

今を買い逃すと、次は、次世代…ですので、
次から次へと、悪いものをつかまされますよ。

現在、VHSデッキは、一万円ですね。
今時、これを買うのと同じような、感覚ですヨ。

以上

参考URL:http://www.uniden-direct.jp/store/set/lcdstb_01. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2006/05/26 21:42

4/30近くの新規開店の○○電気で、東芝のRD-XD71型が39800円で先着10台ありました。

朝の5時過ぎに並んだ人は買えたようです。私は8時半に行ったので、だめでした。この連休にも結構狙い目のところがあるかも知れません。
    • good
    • 0

新製品で4万で出てくることはほぼないと思います。

メーカーも付加価値をつけて製品を出してきますし…。まぁ6万円ぐらいが限度かと…
ただ、それは新製品での話。価格.comをみると型落ち(去年の秋に新発売の製品)なら安い製品で5万円台の製品もあるので安いものは4万円半ばぐらいで買えるようになっているかもしれません。
あと、現在10万円のものでもホントに新発売(4月下旬~5月上旬)のものでも多分下がっても5万円ぐらいまでですので難しいと思います。

参考URL:http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKe …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2006/05/26 21:42

テレビと違って新興勢力が出づらい分野ですけど、単に地デジ内蔵なら年内に5万ぐらいになっても不思議ではないですね。


どんどん安くなるでしょうけど、今7万のものが5万を切る頃には、もっと高機能で便利なのが7万で出るわけで、いつ買うかを決めるのは難しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2006/05/26 21:43

現在7万円程度の物であれば来年中には5万円を切る


でしょうが、現在10万の物は4万円にはちょっと
難しいのでは。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!