
リフォームをしていて、下地が石膏ボードで、エマルションペイント仕上げにするのですが防水性を備えたいのです。というのも、壁天井などはいいのですが、同じ仕上げのなかには花瓶などを置ける部分もあるのです。
石膏ボードに水性の塗料を塗っただけのところに水気のあるものを置くことはよくないと思ったのですが、このような場合に適しているシーラーや塗料など防水剤をご存知の方がおられましたらご教授お願いします。
下地にシーラーを塗ってから水性塗料を塗るのか、下地に水性塗料を塗ってから何か防水剤を施すのか、どちらが花瓶を置くところに適しているかもちょっとわかりません。アドバイスいただければ幸いです。
No.4
- 回答日時:
流し等の水廻りの「壁」の下地に石膏ボードを使う場合、耐水石膏ボード(表紙が黄色でなく、薄い黄緑)にしますが、
「花瓶などを置ける部分」は、集成材で「膳板」仕様にした方が無難ではないでしょうか。
「膳板」=窓枠の木の部分(額縁)の奥行きの広いもの。
ご回答ありがとうございます。
もうがっちり組んでしまっていてこれから板を据付けることになると雰囲気も変わりますし結構解体しなきゃならないのでそれはあきらめます。
せっかく教えていただいたのに残念です。

No.3
- 回答日時:
下地の石膏ボードですが、シージングせっこうボード
(GB-S)が使われていることを確認された方が良いと思います。
参考URL:http://www.gypsumboard-a.or.jp/product2.shtml
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
石膏ボードの耐荷重について教...
-
石膏ボードに塗る防水塗料はな...
-
石膏ボードへのトイレットペー...
-
窯業系サイディングの柱を特定...
-
石膏ボードへの棚板の取り付け
-
石膏ボードと木材の接着方法
-
重いトイレットペーパーフォル...
-
ケーブルを天井に這わせたい
-
天井(10ミリ)石膏ボードの穴...
-
壁紙の裏紙と石膏ボードについて。
-
石膏ボードに再びボードアンカ...
-
ネジ止めで壁が薄いとき
-
コンクリート釘の打ち方
-
柱に釘を打ってはいけないので...
-
どの木材が良いか教えて下さい。
-
建具の障子の交換方法を教えて...
-
ワッシャー(座金)の表記について
-
波板屋根の物置が暑すぎてサン...
-
二口ガスコンロを購入しました...
-
薄いベニヤ壁への棚等の取付け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
石膏ボードの耐荷重について教...
-
石膏ボードと木材の接着方法
-
トグラー、ボードアンカーの外し方
-
石膏ボードに塗る防水塗料はな...
-
ベニヤ?のはがれについて
-
石膏ボードからはがれたタオル...
-
窯業系サイディングの柱を特定...
-
ネジ止めで壁が薄いとき
-
石膏ボードの取り外し方を教え...
-
石膏ボードにネジ
-
石膏ボードに再びボードアンカ...
-
IKEAのウォールシェルフを石膏...
-
壁紙に接着剤で木の板をつける...
-
脱衣所の壁にタオルハンガーを...
-
天井(10ミリ)石膏ボードの穴...
-
タオル掛けを壊してしまいました
-
重いトイレットペーパーフォル...
-
サイディングに木板の表札(3kg...
-
天井にカーテンレールを
-
マンションの壁に突っ張り棒を...
おすすめ情報