
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
以前テレビで、短期間のハマグリの飼育方法がやっていました。
深いグラスなどに半分以上砂を入れ、人工海水の素で作った海水を入れ、
ハマグリを砂に自由に潜らせて飼育していました。
エサは人間用のクロレラかスピルリナの錠剤を粉にして水に溶かした物だった
ような気がします。吸うように食べていました。
海に近い方でも、海水は作られた方が良いです。寄生虫などが怖いからです。
海水魚飼育をされているかたは、そうなさっているはずです。
(私は汽水水槽1本と後は全部淡水水槽しか持っていません)
長期飼育には、きちんとした設備がないと飼えないはずです。
http://nature.serio.jp/forum/supportbbs/spbbs2/s …
http://nature.serio.jp/forum/supportbbs/spbbs2/s …
ありがとうございます。
ハマグリ1コのためにどこまで投資するのか、ついでに海水魚を飼うという選択肢も含めてちょっと考えてみます。
No.2
- 回答日時:
大型水槽設置、水温管理のためのクーラー導入、海水、プランクトン
入手等、さまざまな問題がありますよ・・・
あと、貝は死ぬと猛烈な悪臭が出ます。
これは一般的に売られている、石巻貝(たにしの大きいようなもの)
でも同じです。
下記URLを御参考に。
参考URL:http://www.geocities.jp/ngiyu77/nimaigainosiiku2 …
ありがとうございます。
シジミをメダカの水槽にボチョンと入れておいたら結構長生きしたので、はまぐりも同じかと思ってました。
やはり淡水と海水とでは随分異なるのですね。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家計・生活費) 私の実家は、海に近いところです。 子供の時、台風が来ると停電も時々あり 床上浸水も度々あり、畳が浮き 2 2023/07/30 07:38
- 魚類 詳しい方アドバイスお願いします。 海で釣ってきたアナハゼ1匹と豆アジ3匹、釣り餌用のイソメ、スーパー 1 2022/10/02 19:25
- 爬虫類・両生類・昆虫 クサガメについて教えてくださいm(_ _)m クサガメについて教えてください。 兄弟が4年前に拾って 5 2023/07/10 15:55
- 鳥類 文鳥の挿し餌について 2 2022/05/24 14:21
- その他(家族・家庭) 実家の犬について嫁と揉めています 10 2022/09/22 23:36
- 鳥類 マメルリハのお迎えについて 1 2022/08/09 07:41
- 魚類 金魚の松かさ病でしょうか? ライオンヘッド 体調8cm程の子です。 10月末頃に鱗が逆だってきてしま 3 2022/11/03 00:18
- その他(ペット) 保健所や動物愛護団体へ通報していい案件でしょうか 4 2023/07/17 22:23
- 爬虫類・両生類・昆虫 ミシシッピニオイガメの偏食の為、絶食を試みていますが 1 2023/02/13 22:09
- 魚類 淡水魚用の薬を海水魚に使ってしまった 2 2022/04/06 04:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報