dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホーンを取り付けようと思っているのですが、配線は純正がホーン2個で各1本ずつの線がつながっています。これから取り付けようとしてるのもホーン2つですので純正ホーンと入れ替える形をとり、マイナスを各ホーンから(2本)とろうかと思います。
そこで質問です・・。
1、ホーン単体に+、-が決まっているのでしょうか?
2、リレー等付けなくても大丈夫でしょうか?

ちなみにトヨタのオーパにゴルフIIのホーンを取り付けようかとおもってます。無謀でしょうか?

A 回答 (2件)

はじめまして


私も違う車種ですが純正のホーン2個に社外品ホーン2個に変えました。
別に指向性はあにのでどちらが+-でもかまいませんよ。
ただ、狭いですからショートをしないように+配線に注意です。
スリーブをキチット付けるかスパイルチューブで覆ってください。
リレーはあれば良いですが、買ってまで付けなくても大丈夫です。
最近の純正品はコストダウンのせいで貧弱ですからね~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。これで迷いなく取り付けることができます。

お礼日時:2006/05/07 12:56

1)


決まってません。
どっちの端子にどっちを差しても大丈夫です。

2)
他車純正品ですよね・・・リレーはいらないかなと思います。
もちろん あるに越したことはないですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リレーが必要ならば、あきらめてました。これで着ける決心がつきました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/07 12:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!