プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

社外品のホーンを取り付けされている方にお聞きします。

純正のホーンは取り外していますか?

それとも残してありますか?

また、切り替えスイッチをつけて両方の音が出るようにしていますか?

近いうちに社外品のホーンを付けたいと思い参考にさせていただきます。

A 回答 (6件)

純正ホーンを残していても別の場所に社外ホーンを取り付けることができるスペース(音の響きに悪影響がない場所)があって、取り外した純正ホーンの保管場所が無かったり自宅などに保管していて将来車を手放すときに純正戻しを行う時までに失くしてしまいそうだったりするのであれば純正ホーンは残したままにしておかれても構わないと思いますが、例えば純正配線のままカプラーオン接続が可能な社外ホーンを純正ホーン位置以外に取り付けようとした場合に配線の延長加工が必要になるのでしたら純正ホーンを取り外して交換した方が簡単です。


※エンジンルーム内の奥まった位置(バルクヘッド寄り)やグリル部以外の空間的に開放されていないバンパー内などに取り付けるとややこもった感じの音になる場合がありますし、他の部品が固定されているボルト&ナットに共止めにしたり鉄板の薄い部分や樹脂製部品などの強度の低い部分に取り付けるとホーンが綺麗に鳴ってくれない場合があります。

また、「>切り替えスイッチをつけて両方の音が出るようにしていますか?」とありますが、運転席に座っている人が複数のホーンを容易に切り替えることができる場合は保安基準に抵触する恐れがありますので注意が必要です。作動(吹鳴)するホーンを切り替えるための切り替えスイッチを運転者が運転中には操作できない場所(エンジンルーム内など)に取り付けておけば問題無いと思いますが、詳しくは「ホーン 複数 切り替えスイッチ 保安基準」などで検索してみられるか、車検でお世話になっている自動車ディーラーや最寄りの運輸支局または軽自動車検査協会などに予めご相談ください。
    • good
    • 0

純正は取り外した後に社外品を付けます。



スペースの問題からそうしないと付けれない。

純正は保管し、社外品の故障に備えます。

社外品は外観も大きくて他に場所が無いこと有りました。
    • good
    • 0

エアホーンでなければ、純正位置に社外ホーンを取り付けることになります。

下取り用にとっておきます。
    • good
    • 0

取り外しています。

社外品取付に邪魔なので。
    • good
    • 0

以前に付けたことがありますが、その時は純正は残したままで配線だけを変えました。


したがって切り替えスイッチのようなものはなく、普通にハンドルのホーンを押せば鳴る仕組みでした。
    • good
    • 0

普通は外すよ


昔と違い今の車は狭いから無理
二つ付けたいの?
なんの意味が?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!