プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ワゴンR MH 34S に取り付けようと考えております。取り付けに関してはわかりますが、ホーンリレーは必要でしょうか。30年ほど前自家用車にマルコホーンを取り付ける場合ホーンリレーがいると言われてリレーをつけたのですが長押しした時にうまくならず、最近の車はリレーいらないと言われて、リレーなしで付け替えたらスムーズになるようになりました。それから、シーマホーンなど色々リレーなしで自家用に取り付けしました。しかしそれは2000cc〜3000ccの車だった事もあり、今回購入したのはワゴンRですので、ホーンの電源のパワーなどが心配です。実際取り付けられた方教えてください。ちなみに社外品のレクサスホーン風ではなく、純正品のレクサスホーンを付ける計画です。宜しくお願いします

A 回答 (2件)

スズキの軽自動車はホーンの数が元々1個(シングル)でホーンのヒューズ回路が電動パワステと同じ回路になっているため、ホーンの数をシングル→2連に増やすと消費電流(消費電力)が増えるのでパワステの負荷が高い時(※)にホーンを鳴らすと、パワステのヒューズが飛ぶ(切れる)可能性や綺麗な音で鳴ってくれない可能性があります。


※据え切り時やステアリングを素早く回している時、フェンダー面とツライチにするためなどの理由で純正ホイールとインセットが極端に違うホイールを装着している場合やスペーサーを装着している場合(スクラブ半径が極端に大きくなっている場合)、サーキット専用のとてもグリップの高いタイヤやトレッドが極端に広いタイヤに交換している場合、ステアリング操舵力が増える方向の極端なホイールアライメントのセッティングになっている場合など。

レクサス純正ホーンの消費電流は分かりませんが、製造元の丸子警報器(MARUCO HORN)の市販品のトランペット型ホーン(※)の消費電流は「4A×2」となっています。
※「SUPER GIGA」(←500Hz/400Hz)や「SUPER LOW」(←400Hz/330Hz)など。

また上記の消費電流は定格値のため、ホーンボタンを押した瞬間には数倍の突入電流が流れる可能性があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

リレーの意味を勘違いしてました、よくわかりました、ありがとうございました。

お礼日時:2020/09/16 19:34

普通に考えれば、ワゴンRの純正ホーンが何Wの消費電力で、



レクサス純正ホーンが何Wかが分かれば、

リレーキットが必要なのか、不要なのか理解できると思います。

ですが、スズキのシングルからトヨタぼダブルにする段階で、

配線の分配は必要になりますし、取付する場所の空間確保とステーも必要でしょうから、

あらかじめ準備した方が良いかと!

私はエブリイワゴンですが、リレーキットは使用しました。

最近の車はリレー不要って何が根拠なんでしょうかね?

私は消費電力を計算して、リレーを使用するかを考えます。
あとは配線加工して作るのが面倒な場合もカー用品店かホームセンターで横着して買ってきます。

元々がダブルホーンでコスト削減でシングル化されて(マイナーチェンジとかで)なら、ステー用意して、分配配線は自作しますが、

元々シングルの車両のをダブルにする場合は基本はリレーも買います。


※30年前にリレーを使用して不具合がって理由は何でしょうか?
購入したホーンが悪いのか、本来リレーは不要なのに使用するように言われたのか・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リレーの意味を勘違いしてました、よく分かりましたありがとうございました。

お礼日時:2020/09/16 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています