dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

芥子粒ほどに小さい、といいますから
芥子の花が小さいのでしょうか?

大きい花ならひまわりとか蓮とか牡丹とかイメージがわくのですが、
小さい花となるとイメージがわきません。

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

ウキクサの花だと思います。


目で見てもよく分からないくらい小さいです。

http://www.joto.okayama-c.ed.jp/3kyouikukenkyuu/ …

参考URL:http://www2u.biglobe.ne.jp/~gln/13/1304.htm
    • good
    • 2

芥子粒って、花のことではなく種のことだと思います。

(あんぱんなどにまぶしてある物です。)
芥子といえば、ヒナゲシとかポピーとかが身近な例です。花は結構大きいと思います。
http://contents.kids.yahoo.co.jp/zukan/plants/ca …

身近にある小さく可愛い花はワスレナグサとかキュウリソウとか。花びらをいれても5mmに満たないのではないかというくらい小さいですから。
http://halop.hp.infoseek.co.jp/c-2500l/flower/fl …
    • good
    • 0

こんばんは


道端の花になっちゃいますが

1番に思いついたのが オオイヌフグリ
なんですが もう一つおもったのが
ぺんぺん草の花なんですが どうでしょう?
    • good
    • 0

日本一かはわからないですが、とても小さい花ならアジサイですかね?通常、花としてみているものは実はガクの部分で、真ん中にポチッとある点が花(つぼみ)なので。

    • good
    • 0

こんにちは。


私が知ってるので一番小さいとなるとこれですね。

イヌフグリ(帰化種のオオイヌノフグリとは別)
http://www.page.sannet.ne.jp/jf3vhs/001haru_yaso …
    • good
    • 0

 稲なんかもかなり小さいですよね~


なんと言っても米粒大ですし・・・・

>芥子粒ほどに小さい

 ケシの種は、小さいですが
ケシの花は、稲の花に比べたら大きいですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!