
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
>具体的に人に説明するとどうなるのかなと思っています。
仏教的に、「我を捨てる」という状態の時に理想とされるのは「利他」という状態にあることです。
「利他」というのは、読んで字のごとく、「他を利する」ということで、「他人に対して、益となることを成す」ということです。
これは、仏教的には「慈悲(じひ)」に準じる行為で、平たく言うならば「愛」です。
一般的に良く勘違いされていることは、愛とは「誰かから与えてもらうもの」だということです。
(こうした勘違いをしているために、不幸に陥る人が多いのです。)
本来の愛とは、与える愛、無償の愛、見返りを求めない愛、与え切りの愛、といった言葉で表されるもので、自分から相手に与えて行くものが「愛」なのです。
「我を捨てる」ということの仏教的な理想解は、「本来の愛(与える愛、無償の愛、見返りを求めない愛、与え切りの愛)」の実践にある、ということです。
でも、「与えてばかりでは損ではないか!」と、反論する人もいることでしょう。
仏教には「利自即利他(りじそくりた)」という教えがあって、「他を利すること」は、「自分を利する」ことと同じことなのだ、と説いています。
ですので、積極的に「他を利する(本来の愛の実践)」をして行きましょう、ということになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女はおっぱいと穴があるから好...
-
DVDは愛読?愛聴?
-
好きを超えるとは
-
「愛しい」を「かなしい」と読...
-
「愛は与えるもの」、「恋は求...
-
愛ある説教 って皆さんは信じて...
-
愛は無限か?
-
「我を捨てる」を具体的に説明...
-
「無償の愛」は見返りを求めな...
-
人を好きになる不思議 少し哲学...
-
求很會日文的大大幫我解簽一下...
-
日本語の愛という言葉と文字の...
-
ゲイとクソガキとDQN上がり、こ...
-
遠回しな言い方をする彼女について
-
仲のいい人でも男女問わず手作...
-
女の体を好きになったことがあ...
-
この男って変ですか? 3年前に...
-
私は58の独身男です。 私は潔癖...
-
皆さん死にたくなった時どうし...
-
恋愛は男からアプローチする事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人に出逢い 人を信じ 人にやぶ...
-
夏目友人帳の名言に「一度でも...
-
「愛しい」を「かなしい」と読...
-
「我を捨てる」を具体的に説明...
-
女はおっぱいと穴があるから好...
-
「愛は与えるもの」、「恋は求...
-
普遍的とは。 普遍的な愛または...
-
DVDは愛読?愛聴?
-
本人に、愛される資質がない場...
-
好きを超えるとは
-
形而上的概念の無視
-
「愛」と「哀」、「哀しみ」と...
-
愛ある説教 って皆さんは信じて...
-
日本語の愛という言葉と文字の...
-
エロス フィリア アガペー
-
愛の反対は何ですか?
-
邪悪な愛とは、どのような意味...
-
好きな女性を守りたいって何故...
-
愛は悪なのか?
-
「愛」の反対語は「憎しみ」で...
おすすめ情報