プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

水泳を始めて5年になります。
クロ-ルできれいなフォ-ムで泳ぐのが夢です。クロ-ルを泳ぐとき、重心を前に・・と教えていただき、それを意識して泳ぐとついつい頭が水の中に入りすぎ下を向いてしまいます。
どこを見て泳ぐのが良いのでしょうか?

A 回答 (5件)

どうもこんにちは。


専門化ではないですが、
質問者さんの言いたいことは真っ直ぐ見たときに下を向くですかね?
皆さん書かれているのはどちらかと言うと 多分上目使いで見てる方向ですよね、
おっしゃるように顔が正面下より後ろでも良いのでは
ブレスは斜め後ろを見る感じが一番言いと思うし
斜め前を顔が向いてブレスすると水圧を受けすぎますよね。
斜め前を見るのはただただ真っ直ぐ泳ぐ為だけだと思うので
上目使いで見れば言いと思います、真下の底の線を見ながらでもOKでしょう。

参考になればと。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今まで下を向いて泳いでいたので呼吸が苦しかったのですが、上目づかいで泳ぐようにしたら楽に呼吸ができました。

お礼日時:2006/05/15 08:15

私も競泳経験者です。



目線は5mぐらいと教わりました。
ただし、5mを意識せよ、というのではなく
よい姿勢(ストリームライン)で泳ぐぐことを重視し
視線は自然に前方を見ると、まあ5mぐらいが普通かな?って感じです。

ANo.3さんも仰っていますが
重心を前にというアドバイスは腰が落ち気味だからでしょう。
ですから、頭を突っ込むのではなく
重心を胸(つまり肺ですね)のあたり持って行く感じにすると
丁度よくなるのではないでしょうか。

私は「蹴伸び」の練習をおススメします。
詳細はコチラのANo.5を。
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1480952
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ストリ-ムラインですね。
重心を肺に持っていくというのもわかりやすいです。
参考になりました

お礼日時:2006/05/15 08:19

こんばんは。



私、競泳経験者ですが、アルバイトで指導していた頃の経験から少し。

目線は、プールの底で5~10m先を目標にして下さい。
重心を前に・・って言ったのは、腰が下がってしまうからのかな、と思います。頭が上がりすぎて、足が下がってキックがうまく出来ない状態だと、そんな感じがしたのでは・・・
水中での重心は、肺です。一番浮力を得られる場所です。
イメージとしては、やや「猫背」の感じに近いと思います。
おなか、腰を突き出して、足を反らしてキックを打ち、額の辺りで水面を切るという感じです。
やや雑なイメージかも知れませんが、身体の下に流れた水を足に沿わせてキックで浮力を得るというのが基本の姿勢だと思います。
トップスイマーにおいては、もっと複雑になると思いますが、これでも十分にきれいな泳ぎ方になると思います。

水泳においては、呼吸法が大事です。
水中で息を吐き出し、水面上での呼吸を素早く、新鮮な空気を肺に取り入れるのが上達への近道です。

練習方法として、クロールで泳ぐ場合に、腕を前に回した時に両手を揃えて下さい。
つまり、掻いた腕を前に戻すまで、反対の腕を前に延ばしておく訳です。その間、足が下がりやすくなるので、キックはしっかりと打って下さい。両手の指先が揃ってから、次の腕の掻きに入るという事です。
その際、掻き始めはやや先に延ばしてから掻き始めるのが重要です。これが出来れば、クロールで言う、ローリングが上達します。

ローリングが上手くなると、呼吸に要する時間を長く取れるようになります。呼吸時の目線ですが、水中ではプール底の5~10m先と言いましたが、水面上の呼吸の際は、やや後ろを見るような感じでいいです。
横を見るような流れだと、頭が上下して、身体がねじれる感じになり、泳ぎが乱れる原因になります。

長くなってしまいましたが、質問者様がゆったりと、かつ流れるような泳ぎができるよう、勝手に想像しました。

参考になれば、幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

イメージとしては、やや「猫背」の感じに・・とのことでしたので、今までの私の泳ぎはどちらかというと腰が下がってしまっていたので気をつけて泳いでみました。重心を頭ではなく肺に・・というのもやってみたら楽に泳げました。
呼吸ですが、いつも左で息継ぎをすると右手が沈んでしまい、あわてて左手を回す・・という感じだったのですが、教えていただいた練習で直していこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/15 08:30

目線としては真下よりやや前と言うか、真下と真正面のちょうど真ん中辺りでしょうか?


顔は真下ではなくても、意識としては下に向けていていいと思います。その方が水の抵抗が少ないと思いますし。
そのかわり、目線をさっき言った真ん中に向ける。そうすることで頭が下に下がってしまうのを防げると思います。
重心を前(頭)にし過ぎてしまうと、どうしても頭が下がり息継ぎが困難になります。重心を前にするといった人は、何が原因でそう言ったのかよくわかりませんが、イメージとしては頭より肩・腕なのではないかと思います。手・腕で水をかいて、また手を水に戻し、ぐっと手を前方に延ばす時とか、肩や腕(前)に重心が行くような感じがしませんか?

それから質問とは関係ないのかもしれませんが、私的きれいなフォームの作り方として意識している事があります。
息継ぎの時なんですけど、手で水をかいて腕を後ろに持って行くのにあまり大きくやり過ぎないということです。例えば右手で水をかく時、顔を右に上げて息継ぎをしますよね?その時あまり腕を後ろに大きくやり過ぎると、左手が下がり、重心が沈み顔を大きく上げなくてはならなくなります。そうすると、「必死」感が伝わり見ていてあまりきれいではないのです。息継ぎの際に顔を右下(右の足の方)に向けてしまうと同様の現象が起こります。顔を上げるというよりも、顔を横(右)にくるっと回すという感覚で息継ぎをすると、よりスムーズできれいなフォームに見えますよ。

私は随分と長い間、それこそ物心がついた頃から泳いでいて、中学生の時は水泳部に所属し競泳をしていました。なので今までフォームについてこんなにも考えたことがなかったこともあって、うまく説明出来ませんが、役にたてたらと思います。

プールにはしばらく足が遠のいていますが、お陰で少し恋しくなってきました。久しぶりにひと泳ぎしてこようと思います。
がんばって、きれいなフォームで泳げるようになれたらいいですね。応援してます。他にも私で役にたてることがあったら言ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
重心を頭にしていたのが良くなかったのですね。

先日泳いだときに、教えていただいたように(顔を上げるというよりも、顔を横(右)にくるっと回すという感覚で息継ぎを)やってみたらいつもより長い距離を泳ぐことが出来ました

お礼日時:2006/05/15 08:23

前髪の生えぎわが水面のところに来るのが丁度良いと昔買った本に書いてあったので、斜め前を見るのが良いと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2006/05/15 08:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!