dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ココ数ヶ月カラスが屋根に乗って異常にうるさいのです。

普通カラス被害と言えばごみを撒き散らかす事だと思うのですが、うちの場合特にごみ収集日は朝5時ごろから屋根の上で異常に暴れても完全に目が冴えてしまうのです。

トタン屋根にクチバシでつついたり飛び跳ねてるようですごーくうるさいのです。

外に出て目が合うと逃げていくのですが多い時には
20羽くらいます。
なんかいい方法ないですかね?
ほんとごみの中に毒でも入れたいですよ。

A 回答 (5件)

自宅一軒家で屋根の上に物を設置できる前提で回答します。



屋根の表面上空20cm~50cmの高さに数本の釣り糸を張ると効果があります。
中央にTV用アンテナがあるならばそこから屋根のふちに向かって八方に糸をピンと張るだけです。
鳥が羽ばたく際に見えないものに羽が触れる事を警戒して近づかなくなります。
農作物の真上に糸を張るのと同じ効果で、地味ですが結構効果があります。

しかし4の方のおっしゃる通り、まずはカラスの集まる原因を取り除かないと屋根ではなく近くの木や塀の上で今度は騒ぐようになるので注意してください。

※毒はさすがにかわいそうですが、唐辛子や粉からし(黄色いやつです)等の香辛料をカラスが荒しているゴミにふりかけるだけでも効果あります。ちょっともったいないですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんか一番効果がありそうな方法教えてくれ感謝します。
ただ2階建ての屋根で一度も上がった事もないし
かなり高い梯子がないと無理です。
ちょっと様子見になりそうですね。

お礼日時:2006/05/13 11:40

なぜカラスが来るかというと、ゴミ捨て場のゴミをカラスが食べれる環境にあるからじゃないでしょうか?


地域でネットを張ったりの対策はしていますか?
ネットがあってもきちんと中に入れない人がいると変わらないですよ。
カラスの死体の玩具を吊るすのは数日で見破られてしまいました。
試した事はないですがクレゾールの液を撒いておくと匂いを嫌う(猫よけにもなるらしい)と聞いた事があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
クレゾール試してみようかな。

お礼日時:2006/05/13 11:37

最寄りの市役所等で相談されたらいかがでしょうか?


市民?の生活環境の問題でもあると思いますので。
また現在では、それぞれの市町村役場のホームページがあると思います。
その中には「相談・お問い合わせ・意見」といった欄もあると思います。
電話でもメールでも、質問者さんが一番聞きやすい方法でお尋ねしてみたら良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/13 11:35

屋根の上にスプリンクラーを設置してカラスが来たら蛇口をひねって全開で放水!


夏の暑い日にも役に立つし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ただ現実的にはむずかしいように感じます。
うるさいのは早朝寝ているなんで。

お礼日時:2006/05/13 11:34

参考に



参考URL:http://www.uu-factory.co.jp/FAQ.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/13 11:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!