電子書籍の厳選無料作品が豊富!

友人とチャットをしていたときに、友人が
「さまる が変換できない」
と言っていて気になったのですが、
「さまる(冷まる)」というのは標準語ではないのでしょうか。
よく、「冷める」と同じような意味合いで使っている気がします。

A 回答 (4件)

自動詞の「冷める」と他動詞の「冷ます」が


混淆してできた言い方のようですね。
Googleで「冷まる」や「冷まった」を検索してみても
それぞれ2桁しか用例がヒットしませんので,
現時点ではまだ広く許容されていないとみるべきでしょう。

方言で「冷まる」という言い回しを用いる地域があるかどうかはわかりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分も「冷まった」を使っていたので軽くびっくりです。「冷めた」が正しいようですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/12 23:12

冷まるは、標準語ではありません。



方言に近いとは思います。

温(あたた)まる→冷まる。^_^;

温まる(ぬるまる)^_^;

温ぬるい+まる

これは、あたたまるって読むの!!
^_^;

多分、方言もちげーよ。^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう御座います。
「ぬるまる」は凄いですね…

お礼日時:2006/05/12 23:13

標準語では「さめる」でしょうね。



色々な地方出身の方と話をして、同様の話(変換できない)を聞きますが、関西の方の「七(ひち)」、青森の方の「背中(へなか)」などが面白かったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう御座います。

お礼日時:2006/05/12 23:16

冷めるが正しい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。私もだんだんそう思ってきました。
回答ありがとう御座いました。

お礼日時:2006/05/12 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!