
もともと、imacG5を所持していたのですが、
先日新たにimac(intel)をAirMacExpressと一緒に購入し、
無線でのインターネットをしていました。
昨日、もともと所持していたG5の方でも無線で繋げたいと思い、
AirMacExtremeカードを買って来て装着したのですが、
Airmacが全然反応しなくて、インターネット接続できません。
今繋がっている方のimac(intel)は設定を何もせず繋がったんですが、
どのように設定すればいいのかわかりません。
appleのサポートを見ても、「設定アシスタントで…」となっているんですが、AirMacが反応しないため途中でキャンセルになってしまいます。
初歩的な質問ですみません。どなたか教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
iMac G5のために購入したAirMac Extremeカードに問題があるのかもしれません。
iMac IntelのAirMac Extremeカードを取り外せるのでしたら、iMac G5のものと交換してみてください。
No.5
- 回答日時:
右上の扇形のバーがでているのであれば、それをクリックしてください。
多分、クリックするとAirMacの名称が上から3段目あたりに出ると思います。そこに会わせると、扇状のグラフが黒くなりませんか?そうなれば使えるようになりますが。No.4
- 回答日時:
【システム環境設定】で【ネットワーク】を見てください。
ネットワークの状況でAirMac という表示は出ていますか?
もし表示されていなければ差し込み方が悪いとかハード的な問題だと
思います。表示されていたら設定ボタンを押してTCP/IPの所で
IPV4の設定をDHCPサーバを参照にしてみてください。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
どちらのモデルも AirMac 無線LANカードはありますから、
ハードウェア的には問題ないと思います。接触等問題に
ついては No1 さんの回答通り確認してみるといいと思います。
あとは、一旦モデムや Express など電源を全て落とし、電話の
モジュラージャック側から順次、モデム → Express → マシン( intel / G5 )
へと電源を入れていってみてください。認識などに誤作動がある
のかもしれませんから…。
それでもマシンが Express を認識し、ネットに繋がらないときは、
マシン側から「ユーティリティフォルダ」の「 AirMac Mac
管理ユーティリティ」で 表示された Express の設定で AirMac
設定画面の左上にある再起動ボタンを押して Express を再起動
してしてみて下さい。
この回答への補足
「 AirMac Mac管理ユーティリティ」を開いても、
名前、IPアドレスの欄に何も表示されず、「設定」アイコンもグレーのままなんです。
電源を入れ直してみたんですが、iMac(intel)側は反応しているので、BaseStationは問題無さそうなんですが…。
No.1
- 回答日時:
> Airmacが全然反応しなくて、
「AirMacが反応しない」と判断する根拠がなんなのかがわかると、理由がわかると思われます。
AirMac Extremeカードを装着して、システムを起動すると、自動的にメニューバー右側にAirMacのアイコンが現れます。このアイコンが現れないことを「反応がない」根拠とされているのなら、話は簡単で、AirMac Extremeカードの装着が不十分なのが理由です。アンテナのラインの取り付けを忘れやすいので、お気をつけください。
この回答への補足
メニューバー右側のAirMacのアイコンというのは、扇型のアイコンでしょうか? それは出てくるんですが、グレーのままで、ネットワーク名等が表示されんません。iMac(intel)側では黒くなっていて、反応しているのが分かるんですが…。
今一度装着し直して、アンテナのラインも取り付けたんですが、やっぱり扇型のアイコンはグレーのままなんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS imac 2012を中古で購入しました。 Apple storeでYouTubeアプリをダウンロード 3 2023/07/24 15:35
- Bluetooth・テザリング Windows11PCとAndroidスマホのUSBテザリングで繋げるネット環境が繋がらなくなった。 1 2023/02/05 15:57
- ノートパソコン Windows11homeを新しく購入し、初期設定をしています。 前のパソコンでは無線のFAX機や有 5 2023/04/18 19:50
- Wi-Fi・無線LAN インターネット接続について 4 2023/03/23 15:38
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
- Wi-Fi・無線LAN 工事現場のネットワーク設定 5 2023/05/30 14:35
- ルーター・ネットワーク機器 Wifi中継器について 5 2022/10/08 08:35
- gooブログ ルーターに侵入されデータを読まれている 3 2022/10/17 14:27
- FTTH・光回線 最近ドコモ光のGMOとくとくBBを契約しました。 自分の持っているルーターがV6プラスに対応している 1 2023/07/07 08:31
- Wi-Fi・無線LAN インターネット接続 ブリッジ? 2 2022/10/16 00:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今のパソコンって設定するのに...
-
SoundEngineの軽いノイズゲート...
-
パソコンの「夜間モード」につ...
-
imacで、AirMacでのインターネ...
-
iPhone7をSiMなしで使おうと思...
-
ユーザーコントロールについて
-
OS Xの初期設定フォルダ
-
PayPayカードのjcbに初めて加入...
-
wiiuは、ゲームパッドなしで初...
-
私の閲覧商品が家族のスマホに表示
-
Chromecastでテレビにつなげて...
-
マーケットスピードⅡの通信設定...
-
2台のPCでインターネットを...
-
2台目のPCのプロバイダ契約につ...
-
@FreeD 加入しましたが不調です。
-
1ヶ月限定のインターネット接続...
-
INSメイトについて
-
変数の前のビックリマークにつ...
-
812SH USB接続について
-
コンピュータへの接続数
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PayPayカードのjcbに初めて加入...
-
wiiuは、ゲームパッドなしで初...
-
ノートパソコンとかパソコンを...
-
iPad 初期化
-
ワードパッドについて
-
カーステの時刻合わせ
-
先日Canon EOS 7Dを中古で購入...
-
P900ivの初期化
-
ジャパネットたかたのパソコン...
-
PSPの設定の初期化
-
w11ノートパソコンを買いました...
-
デジカメを初期設定に戻すやり方
-
wiiとDSを無線でインター...
-
パソコンの初期設定、所要時間
-
2台のパソコンのファイルの共有...
-
コンピュータ用語の英語default...
-
Outlook Express
-
IPMATE1200RDについて
-
パクシアの簡単設定について
-
パソコンの初期設定を業者や店...
おすすめ情報