
我が家には7年目のミドリガメがおります。子供が夏祭りですくった弱々しいものでしたが、お蔭様で今では甲羅の大きさ、長いほうで17~8cmはあろうかと・・。世話も大変ですが、可愛がっております。
さて、水槽もだんだんと大きくしてきましたが、便宜上プラスチィック衣装箱などを使用しており、今回またもう少しサイズアップしようと考えているのですが、問題はおき場所です。
リビングにおきたいのですが、風水では南に水ものを置くと夫婦喧嘩が絶えないなどと言われますよね。また、東南はキッチンなのでNG。玄関からの廊下は東北ですし、鬼門ラインにあたります。広い家ではないので困っています。
また、私は風水の難しい概念や理屈のようなことは正直よくわかりません。が、ブームに乗って方位を意識し始めたら、これまた本当に変化したのを、体験しました。もともと、神仏とか念とか気とか非科学的な世界を信じるほうなので、そう思い込んでいるのかもしれませんが・・。
良い場所をどこでしょうか?逆に絶対避けたほうがいい場所でも結構です。風水に詳しい方ヨロシクお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
いろいろ見てみたのですが、東に置くのを良しとする人もいるし、それぞれみたいです・・・。
ひとつ納得したのは、良しとされている方角に置いても、そこが風通しのが悪く湿気があると困る場所(寝室等)にだったりした場合、逆にマイナスになるようです。
水槽は湿気を出すので、風通しの良い場所に置くのが一番だそうです。湿気でカビやダニの発生も怖いので、できる限り湿度の影響が少なく済む場所がよいと思います。これからの時期ジメジメしますしね;;
#イモリはお祭りの屋台で「イモリ釣り」で釣ったものです(笑
ちっさな水槽で飼っていて、たまに冷凍赤虫をあげるだけで、金魚より飼うのは簡単です!
水もカルキ抜きとかせずに、ものすごく放任ですが今年で6年目・・・。
awasumiさん、ご連絡大変遅くなりました。いままで正しく風水をとりいれてきたら、不思議となんでも好転してきた経緯から、ついつい方位ばかりを気にして結構家族にも無理強いをしてきたかもしれません。目にみえない力も大事ですが、やはり家族みんなが居心地がよく、安らぎ、生き物にやさしい環境を考えるのが一番だと改めて感じました。さりげないアドバイスを頂き、気がつきましたしだいです。有難うございました。今日、亀ちゃんはベランダにお引越しいたしました!
No.1
- 回答日時:
Dr○パの風水の本を読んだときに、置くのであれば東南か北西が良いと書いてあったと思います。
うちもイモリを飼っていますが、どうしても置くところがないので東北に置いてありますが、あまり気にしてません(笑
物の位置よりも、家全体をきちんと掃除していつも綺麗に保つことのほうが、風水では重要らしいです。
awasumi様、ご回答有難うございます。そう言えば私も「毎日、掃き掃除・拭き掃除を欠かさずに」というのが、大前提であると聞いたことがあります。
東南はキッチンなのでペケですが、北西は主人の部屋です。亀との同居を承諾してくれるかどうか?・・、なんせ和室ですから99%無理でしょう。
イモリは水槽の中で水を入れて飼うのですか?専門的で、すごいですね。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 風水 【風水】ベッドの配置や向きはどうしたら、、、? 1 2022/05/30 10:18
- 一戸建て 至急お願いします! 建売を購入検討してるのですが、玄関の位置が気になります。これは北東で鬼門でしょう 6 2023/02/21 09:38
- 風水 風水・風水学に詳しい方などに、質問です。 我が家の、寝室にある「物」についての質問なのですが、我が家 1 2022/05/10 01:22
- 魚類 メダカを卵から孵化し育ててきました 針子から成長し今では育ったメダカが 産卵しました。 サイズは1. 2 2023/06/28 13:45
- 風水 【風水】ベッドの向きはどちら側にすれば、、、? 2 2022/05/30 08:16
- 分譲マンション 新築マンションの水圧が弱い 4 2022/04/10 08:56
- 電気・ガス・水道 【マンションの謎】マンションの水道水は屋上にある貯水槽に一旦貯めてから各戸の水道蛇口 5 2023/07/07 19:21
- 電気・ガス・水道 電気温水器の湯の出方が不安定な原因は? 1 2023/01/25 09:54
- 環境・エネルギー資源 水不足懸念による、事前対策 1 2022/06/27 14:00
- 電気・ガス・水道 受水槽、高置水槽について 3 2022/06/06 07:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風水的に見て北東(鬼門)の建...
-
玄関が鬼門方位なんです・・・...
-
間取りで質問です。キッチンが...
-
表鬼門(裏鬼門)に水廻り・・・
-
床の間,、仏間、押入れの並び方
-
家を建てた方、鬼門を気にしま...
-
「鬼門に入る」とは?
-
風水最凶の家で生き残る方法っ...
-
屋外水栓(立水栓)の位置が裏...
-
入り口が鬼門
-
わかる方!お願いします!リビ...
-
イタリア、ヨーロッパは北西?...
-
逆さ階段
-
風水の方位とりで質問です。北...
-
北極点に立った場合、方角は?
-
悪い方位が勤務先の場合
-
なぜ家の鏡だとイケメンに見え...
-
家相の悪い家にお住まいの方
-
西枕ってよくないの?
-
風水 最大凶の方位にベッドを置く
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「鬼門に入る」とは?
-
床の間,、仏間、押入れの並び方
-
風水最凶の家で生き残る方法っ...
-
玄関が鬼門方位なんです・・・...
-
清め砂の使い方
-
屋外水栓(立水栓)の位置が裏...
-
榊の植え方 宅地内のどこに植え...
-
南から北へ上がる階段
-
掃除した後の体調不良について...
-
裏鬼門に畑を作って良いですか?
-
マンションの玄関が鬼門?でした。
-
鬼門?に井戸があります
-
失礼します?二階のトイレが鬼...
-
家の敷地の祠
-
鬼門に掃き出し窓を!
-
至急お願いします! 建売を購入...
-
風水では水槽の置き場所はどこ...
-
風水的に見て北東(鬼門)の建...
-
家を建てた方、鬼門を気にしま...
-
間取りで質問です。キッチンが...
おすすめ情報