重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

バレンタインに生チョコを作ろうと思います。
レシピは把握しているのですが、
何か気をつけたほうがいいことや
おいしくできるポイントはありますか?

よろしくおねがいします!

A 回答 (2件)

私はとろけるような生チョコが好きなので


いつも生クリームを多めに入れます
本に書いてあるとおりに作ると
カタクて全然生チョコでない時があります

頑張って下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
多めとは大体どれくらいいれればいいですか?

お礼日時:2002/02/10 18:45

パヴェオショコラ(生チョコ)


コツはそんなに要らないですよ。カチカチに固めませんから
テンパリングもさほど気にしなくて良いし。

むしろ気にかけなくてはならないのは
できてからだとおもいます。

めちゃくちゃ溶けやすいので渡しに行くまでは最低冷蔵庫の野菜室
くらいの所で保冷して。
できれば渡しに行く時もこれくらいすればおいしいまま届けられます。

1.ラッピング済みのチョコをビニール袋に包んで密封。
2.もう1つビニール袋を用意しその中に保冷材(ケーキ屋で一緒に
  くれるやつ)を入れて1.を包み密封。
3.そして持ち歩き。

箱と保冷材を直にくっつけると箱の中で結露してチョコが湿気を帯び
風味が落ちます。

生チョコって保存が面倒やね。実際のケーキ屋でも包み方大層やし。
でも2・14がんばって(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
できてからのことなんか考えていませんでした。
保冷材かぁ…どこで手に入りますかねぇ。

お礼日時:2002/02/10 08:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!