あなたの習慣について教えてください!!

今、栄養士になりたいのですが、大学、短大、専門学校、いろんな道があると思います。どの道が一番いい道なのか知りたいので教えてください!!

A 回答 (5件)

私は管理栄養士の有資格者です。


平成12年に「栄養士法」が改正になり、#2の方が書いてくれた内容から変化が起こります。

管理栄養士の資格を取るためには
4年大を出ても一年の実務経験が必要になる。
短大卒、二年制の専門学校卒は三年の実務が必要。
三年制の専門卒は二年の実務が必要。

今、栄養士になられるようでしたら、もちろん2年制の学校に行くのが一番早いですが、
栄養士の資格を持っていても就職が困難になっている事は確かです。
ですからsatomimiyabiさんが栄養士になって何がしたいか、どんな仕事がしたいかによって変わるのではないかと思います。

大学、短大、専門学校それぞれの学校案内を集めて
就職率や就職先(結構栄養士以外に就職する人もいます)を調べる。

栄養士以外の資格が取れるカリキュラムがある学校もあるのでそっちのほうがお得になるかもしれませんし

栄養士として追求していくのなら卒業生の管理栄養士
の合格率の高いところが有利だと思います。
栄養士の資格だけじゃ話にならないと言われた友人も
いますよ
結局実務が必要になるので、就職しなくちゃ実務が積めません。しかも仕事続けながら試験勉強は大変です!
栄養士として就職できること、卒業生の管理栄養士合格率が高い学校、それが「一番いい道」だと思います。

がんばってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔より大変になってるってコトですよね?私は、スポーツしている人のために栄養士になりたいんです。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2002/02/10 20:15

♯2で回答したものです。


回答に誤った点があったようで、お詫び致します。
指摘してくださったdon9さん、指摘してくださってありがとうございました。
    • good
    • 0

 こんにちわ。

初めまして。^^現在仕事に活かしている訳ではありませんが、一応管理栄養士の免許を持っている者です。私の場合は4年制の大学に通い、管理栄養士の専門学部卒業後に国家試験を受けて合格しました。

 どの道を選ぶとベストかはsatomiさんの将来のビジョンによって変わると思います。老人ホームや保育園、企業の大食堂などにお勤めされたい場合は栄養士の資格で充分だと思います。栄養士は短大・専門学校の専門学部を卒業しさえすれば貰えます。
 大病院の専属管理栄養士や栄養に関する研究機関などにお勤めされたい場合は4年制の大学に通い、専門学部を卒業後国家試験を受けて管理栄養士になった方がいいと思います。(研究機関などの場合は卒業後大学院に進んでから…という人が多いです。)

 どの資格も同じだと思いますが、栄養士も「実務経験」がないと紙切れ同然です。卒業後はすぐにしかるべき所で働いて「実務経験」を身に付けないと高確率でどこにも雇ってもらえません。今は不況なので人材育成のゆとりがないらしく、即戦力を求められます。やさしく教えて貰えるのは卒業後1年くらいまで…といった感じでした。

 下の方もおっしゃっているのですが、待遇の良い働きやすい大きな職場を狙っていらっしゃるならば悲しい事に大学名は結構重要です。地元に勤めたいなら地元の有力校、県外ならとりあえず有名一流大学に入っておくと間違いはないです。私は無名大学だったのですが、就職活動の時、試しに嘘をついて有名一流大学出だと言ったらあからさまに対応が違いました。(某大病院)

 栄養士関連は在学中に学ぶ事は大変為になるし充実していますが、職業にするとなると結構いいかげんな資格だなあというのが私の感想です。職場の選び方によって天国と地獄程待遇が違うからです。

 私の意見が参考になれば幸いです。^^

 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりましたよ♪やっぱり大学探しは慎重にってコトですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/10 20:31

こんにちわ。


以前私も目指していたので、そのとき調べたことが参考になれば・・・・

まず、栄養士なら管理栄養士をお勧めします。
この資格はもっていて損はないですし、確か就職にも有利だったように思います。
ただし、管理栄養士は国家試験なので試験を受けて合格しなければなりません。

専門学校、短期大学は、卒業時に栄養士の資格をもらえます。
さらに管理栄養士をめざすならば、確か栄養士としての実務経験を2年か3年しないと管理栄養士の国家試験の受験資格がもらえないはずです。

四年制大学は、卒業時と共に栄養士の資格、管理栄養士の受験資格が自動的についてきます。
ので、実務経験を経なければ受験資格がもらえないということはありません。
卒業すれば、国家試験を受けられます。

satomimiyabiさんの目的にもよると思いますが、私は四年制大学をお勧めします。
やはり、カリキュラム的に時間に余裕ができるとおもうし、四大出というのは就職にも有利になるはずです。
四大出とかで就職や給料が変わってくるのは私としては大反対で、改善するべきだと思いますが、まだ日本の社会はそれで見られがちなので、できることならば四年制大学を卒業されたほうが良いと思います。

ただ、栄養士の資格を手早く取って早く就職したいって場合は、専門学校や短期大学がいいですよね。
働きながら管理栄養士の資格をとることも可能だと思うので。

あとは、satomimiyabiさんの目的のあった学校を詳しく調べたほうが良いですね。
四大の場合、国家試験合格率とか、学校によって違いますから。

頑張ってください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうですよね・・・。学歴は就職に結構関係しますよね。アドバイス、本当にありがとうございました☆

お礼日時:2002/02/10 20:11

satomimiyabiさんが卒業後の進路をどのように考えて見えるかによります。

この場合の進路は進学先はいわば『職業訓練校』と同じですので将来の就職という意味です。

例えば、もし医療機関での採用を考えておいででしたら、本音で書き込めば、大学それもなるべく難易度の高い大学がベストです(奈良女子とかありますよね・・)。医療の世界では現状でもかなり閉鎖的で、実際に学歴がものを言うことがままあるのです。また採用数自体も非常に少ないのが現実だからです。一般の公務員として勤めることを希望される場合などでは関係ないといいますけれど・・・

同じ資格に色々な道がある場合、どの道が一番というのは判断できないです。ご自身の目的、経済的な背景、学力が複雑に絡みますからね。
就職にパスして仕事が始まれば資格職業といえども本人の能力次第です。それまでの履歴はあまり関わりないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。いろいろと考えてみたいと思います。

お礼日時:2002/02/10 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!