電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 NECのMA70T Win2000ですが、先日よりCDドライブを認識しません。そのため、新しいソフトのインストールなどが出来ずに困っています。
 どこかを確認すると原因がわかるというヒントだけでも良いので教えてもらえませんか?

A 回答 (3件)

1.デバイスマネージャでCDドライブの項目に「×」「?」が付いていませんか?


マイコンピュータを右クリック→「プロパティ」→「ハードウェア」タブ→「ディバイスマネージャ」ボタンをクリックでハードウェア一覧が表示されます。

2.外付けなら接続部分やコードを確認。

3.CDドライブのドライバを再インストール。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速の回答ありがとうございます。
 今確認したところ、
!が付いていました。
NEC CD-ROM DRIVE:291ってなってます。
それで、削除して再起動しましたが、結果は同じです。
 ドライバの再インストールってドライバをどこで捜したらよいのでしょうか?自動では見つかりません。最初から付いていたドライブなのに。

お礼日時:2006/05/15 12:44

>ドライバの再インストールってドライバをどこで捜したらよいのでしょうか?


既に試されたように
「NEC CD-ROM DRIVE:291を削除してPCを再起動」がドライバのインストールです。
コードやコネクタ部分に異常がなければ、CDドライブの機械的な故障の可能性が濃いと思います。
もし、機械的な故障ならメーカー修理に出した場合、おそらくCDドライブ自体を取り替える事になるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございました。今すぐどうしたということはないので、買い換えか修理の検討をします。

お礼日時:2006/05/15 14:15

購入後どのくらい経っているのでしょうか。

CDが読み込みにくくなったということはこれまでに、なかったでしょうか。
デバイスマネージャに問題がなければドライブ自体の故障の可能性が大きいと思います。私の場合、4年くらいで使えなくなり、ドライブだけ交換したことがありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございました。かれこれ5年以上経つと思います。もう寿命かもしれませんね。
 インストールだけであれば、USBの外付けドライブでも可能なので、そちらでも検討してみます。

お礼日時:2006/05/15 14:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報