dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

書く場所違うかもしれませんが質問です(急いでます;
実は任天堂DSの充電用コード(ケーブル?)を
無くしてしまい困ってるんです;
なんとか代用できるものがないか
インターネット上で調べてみたんですけど
インターネット通販で任天堂DS専用ACアダプタってのを
発見しました
コレは充電用コードとは違うのですか?
そもそもACアダプタについて
よくわかりませんでしたので質問しました^^;
ACアダプタとは何をするためのものなのか
知っている方がいましたら教えて貰えると嬉しいです;

A 回答 (3件)

 ニンテンドーDSの充電用ACアダプタなら 店頭でも販売しています。


ただし旧型の「ニンテンドーDS」と「ニンテンドーDSLite」とは
アダプタが違いますのでご注意ください。

「ニンテンドーDS」
http://www.nintendo.co.jp/ds/ds/index.html

「ニンテンドーDSLite」
http://www.nintendo.co.jp/ds/lite/attachments/in …

 「ニンテンドーDSLite」ではなく 旧型の「ニンテンドーDS」でしたら、
「ゲームボーイアドバンスSP」のものも流用できます。

 ニンテンドーDSには 携帯電話のような充電式の電池が使われており、
アダプタは その電池を充電するためのものです。
ようするに ニンテンドーDSを充電するものです。

 とりあえず お店で店員さんに
これらのゲーム機のアダプタについて 聞いてみるとよいでしょう。

参考URL:http://www.nintendo.co.jp/n10/parts/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます^^
参考にさせてもらいます

お礼日時:2006/05/18 19:55

ACアダプターとは、簡単に言えばコンセントに来ている「交流の電気」を


乾電池などから流れる「直流の電気」に変えるものです。

===
インターネット通販で任天堂DS専用ACアダプタってのを
発見しました
===
これを購入すれば十分使用できるかと思いますが…。
また、最近は大きな電気屋さんやゲームショップで
サプライ品として外付けバッテリなども売っていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…知らなかったです^^;
参考にさせてもらいますね
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2006/05/18 19:57

当家には任天堂DSライトしかありませんので、よくわかりませんが、充電用コードとは何の事をおっしゃっているのでしようか。



通常はACアダプターに接続コードがついており特にPC等の大型装置だとこのコードが着脱出来るものもありますが、小型のDSライトなどではコードは着脱できません。

ACアダプターとは、家庭のACコンセントに接続し、反対側のコネクターをゲーム機に接続出来る様に成っているものです。

多分質問者の言っておられる充電コードとACアダプターは同じものと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっと質問の内容不足でしたね;
私の家のはライトではない普通のDSです
ご回答ありがとうございました^^
参考にさせてもらいます

お礼日時:2006/05/18 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!