dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「定期点検記録簿」がない中古車というのは、普通なのでしょうか?
それとも、修復暦隠しなどを疑った方が良いのでしょうか?
ヴォクシー(2000X Gエディション)のH13年式・34000キロ・検18.12まで・CD/MD付き・ナビなしで129.9万に興味津々なのですが、安すぎるのと記録簿がないということで躊躇しています。

A 回答 (7件)

普通ではありませんが、たまにあります。


修復歴は記録簿が無くてもわかることですから大丈夫です。
個人情報の点で付けないと言う事は普通ありません。
目隠しシールなどやりますが。
記録簿が無いということで一番多いのが失くす。です。
失くしたからと言ってその車がいい扱いをされなかったということは普通に考えてありませんよね。
車の扱いとは別問題ですから。
メーター戻し等で気になるなら注文書に一筆書いてもらえばいいです。
メーター戻しはありません・修復歴はありません。ってね。
記録簿に直に書き込むのは1ヶ月点検など無料点などが多く、他のは直に書き込むのではなく別の用紙に書いてはさんでおく、ホッチキスで止めるなどが多いです。
ですから記録簿があってもそれらをちゃんと取っておかなければ記録簿自体からえられる情報は少なかったりします。
もちろん記録簿があったほうが安心ですけどね。
大げさに勘違いされている回答者さんもいますが無くても全部怪しいと言う事ではないと言うお話でした。
    • good
    • 7

最近中古車を購入しました。


そこの車屋はディーラーから仕入れた車って事だったんですが
「定期点検記録簿」は個人情報の趣旨から無いですと言われ
結局私は貰えませんでした。
でも車は快調で問題ありませんでした。
    • good
    • 0

http://virus.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2117471

このような方のようになりたくないのなら手を出さない方が良いでしょう。
後でメーター改ざんなどがわかっても業者に責任を取らすことは出来ないでしょう。

ちなみにデジタルのトリップメーターでも改ざんできますので安心しないで下さい。

http://auto2000.cc/mind/yahoo.html
    • good
    • 2

「定期点検記録簿」がない=問題隠しではないと思います。


私の場合記録簿は記入していません。(新車6ヶ月点検は、ディ-ラ-が記録)
 直営ディ-ラ-で 12ヶ月+6ヶ月ごとにオイル交換しています。
12ヶ月点検の記録紙は取ってありますが。

皆さんは、「定期点検記録簿」に記入されているようですね。

 
    • good
    • 0

目先の損得ならば買いではないでしょうか?


…しかし先々の損得を考えると、やはり買えませんね。
それまでどんな使い方をしていたかの保証がないということですから。

そもそも、車検を一回しか通してないのに記録簿がないということはちょっと怪しいです。
前オーナーがなくしたのであれば、そんなずぼらな方では車もいい扱いはしていなかった可能性があります。
また店がなくした(隠した)のであれば、そんな車は買うに値しません。

記録簿のあるなしは次の車を買うとき(下取り時)に響いてきます。特にディーラーで下取りに出すときは影響が大きいようですので、そういった点も考えてはいかがでしょうか?
    • good
    • 4

こんにちは。



え~と、定期点検記録簿が無い中古車は、きょうび普通じゃ~無いでしょう。
有って当たり前と言うか、有るのが普通でしょう・・・(笑)

もっとも、12ヶ月点検は受けていない事も有りますし、それが無くてもおかしいとは思えませんが、少なくとも16年には車検を受けている筈ですし、それも無いし、新車には必ず付いているメーカーの整備手帳(保証書付き)も無いと言うのでしたら、チョットおかしいですね(ーー;)

中古車の価格は、それなりです。
ヴォクシーは割と人気が有りますし、割と相場も高いです。
相場より安いと言う事は、通常何か有ります!

ま~、TOYOTAのディーラーなら、後々何か有っても責任を取って貰える可能性(あくまでも、可能性です、必ず取ってくれる訳では有りません)は有りますが、町の中古車屋さんなら私なら買いません。

では!
    • good
    • 2

 こんにちは。


 定期点検記録簿が付いていないと不安ですよね。しかし、定期点検記録簿には個人情報(前の所有者の氏名や整備工場名、前のナンバーなど)が記録してあるのであえてつけていない場合も有るかと思います。
 中古車サイトをちょっとのぞいてみたのですが、よく似た条件でも同じような価格のものがいくつかありました。年式を考えても妥当かと思います。ボディカラーや喫煙車かによっても多少は変わってくると思います。

参考どうぞ
http://www.carsensor.net/E_chishiki/04/p01.html
http://www.carsensor.net/E_chishiki/04/p02.html
http://www.carsensor.net/E_chishiki/04/p03.html
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!