
ワイドのトレイでレギュラー2枚を使っている方や
スーパーワイドでレギュラー4枚を使っている方に質問です。
ど真ん中(レギュラーシートの紙の部分)にオシッコをされたときに、下にもれちゃうので
端っこの紙の部分を重ねて使ったりすると
トレイの端っこに隙間が出来て、そこにされるとまたもれてしまいます。(スーパーダブルにレギュラー4枚だとカナリ隙間あきません?)
なのでダブル用、スーパーダブル用だけどレギュラーを重ねる用で、少し小さいトレイとかあれば助かるなぁと思うのですが、
皆様はどうされていますか?
犬用じゃなくても、何か対応できる物ありませんか?
理想を言えば、レギュラーを縦、横に1枚ずつ並べておいて、
その下に横、縦に置いて使いたいんです。
(ワイドでは小さいし、スーパーワイドでは大きすぎる・・・)
皆様はどうされているのかと思い、質問させていただきました。
是非教えてください。宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ワイドのトレイにレギュラーサイズを3枚使っています。
具体的には、トレイの右、左に1枚ずつ、間の重なる部分の下(トレイの真ん中)に1枚です。
トイレシートを2種類使っていて、1種類は吸収率が高いもの、もう1種類は吸収率は悪いですが値段がとても安いもの(100枚で700円~800円とか)です。
吸収率が高い方を上にして、吸収率が悪い方を下敷きにしています。
上の2枚が吸収率が高ければ漏れることは少ないですし、下敷きの1枚は汚れる確率は低いので毎回は取り替えません。
犬用トイレ以外のトレイでは、サークルに使用するトレイと車のラゲッジで使用するトレイを使ったことがあります。
ラゲッジ用はサイズがどの程度揃っているかわかりませんが、探せばあるかも?
サークルトレイは60cm×90cmのサークルサイズなので、スーパーワイドのトイレと変わらないかもしれませんね・・。
また、洗えるトイレシートだとトレイのサイズに合わせてカットすることが可能です。
ウチでは、サークルトレイサイズにカットして使用しています。
(洗う手間が要りますが、ゴミも少なくなりますし、繰り返し使えるので経済的です。)
No.2
- 回答日時:
重ねて使ってて、端っこの紙?吸収できない部分に
ガムテープを貼ってつなげています。
水をはじいてくれるので、
重ねた部分からは、下に漏れません♪
あとはペットシーツの下には新聞紙ですね。
もし、はずしても多少は吸収してくれるし、サッと片付けられるし・・・
ガムテープのほうがもったいなくないですか?単価が高い気が・・・。
新聞紙やっぱりいいですよね。
でも新聞とってないんです・・・。
そのために新聞とったら、余計お金かかりますね。笑
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り リンデマンノットについて質問があります。 こちらのノットを実際に結んでみましたが、横にピョンと出てい 1 2022/04/27 20:06
- テニス 大学テニス部 1 2023/05/08 19:20
- マナー・文例 私の買った封筒が相手に失礼が無いか見て欲しいです。 4 2022/04/16 10:41
- その他(車) レギュラーガソリンへの切り替えについて 8 2022/06/28 12:12
- タレント・お笑い芸人 今、お笑い界で、とんねるずはどういう立ち位置になってますか? 3 2023/01/23 14:38
- ホームページ作成・プログラミング グリッドレイアウトHTMLとCSS 1 2023/02/22 02:36
- レシピ・食事 飽きない朝食。 週5日間、食べても飽きない朝食ってありますか? 私の場合は、4枚切りのパスコの超熟を 3 2023/01/15 21:16
- プリンタ・スキャナー 印刷時にグリス?が付着 1 2023/07/19 14:24
- 子育て レギュラーにならない子をもつ親 8 2023/03/25 19:31
- マンガ・コミック かなり粘着質で恐い女の子または女性が"レギュラー"か"準レギュラー"として出て来る漫画ありますか?? 2 2022/07/19 00:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仔犬の場合何回トイレシート変...
-
犬が開けられないトイレトレー...
-
メッシュ付のトイレトレーと消...
-
失明犬のトイレしつけ方m(_ _)m
-
トイレと寝床の区別(*_*)
-
トイレトレーを分解してしまい...
-
助けて!寝ている間に布団にお...
-
高齢犬のおむつについて
-
室内犬がトイレを間違えるっ(...
-
10年間室外犬だったビーグルを...
-
飼い主不在時のケージでの犬の...
-
新聞紙食べます
-
8歳のトイプードルです
-
トイレシートを怖がる。
-
室内犬の汚れたペットシーツを...
-
2階建てに住むペットのトイレ...
-
室内で主にサークル飼いの方は...
-
2泊3日の旅行、手乗りインコは...
-
2か月のトイプードルを迎え1週...
-
迎えて1週間の子犬。4日目くら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仔犬の場合何回トイレシート変...
-
犬が開けられないトイレトレー...
-
トイレトレーを分解してしまい...
-
犬を飼ってますが、 トイレトレ...
-
犬がトイレトレーを動かしてしまう
-
トイレトレーだとしない子犬
-
ケージの中にベットとトイレは...
-
留守番中のトイレトレーへのい...
-
2階建てに住むペットのトイレ...
-
失明犬のトイレしつけ方m(_ _)m
-
避妊手術後のトイレの失敗
-
新聞紙食べます
-
トイレシートの交換頻度
-
8ヵ月の犬のトイレの回数
-
ウンチだけ寝床でします。
-
私がトイレに行くと鳴く子犬
-
高校生です。 初彼女ができたの...
-
トイレシート、シーツ
-
生後5ヶ月のヨークシャテリア...
-
トイレを掘るようになり困って...
おすすめ情報