
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
バイクは車に比較して安定性にかけます。
コーナーリングも「バンク」しますので、タンクの中のガソリンはかなりの範囲に移動します。
そのため車よりも燃料メーターの精度は格段に低下します。
精度の低いメーターで警報を出すためにはかなり安全を見て動作させる必要があります。
残り一リットルで警報が出たとすると、燃費の範囲にスタンドがないと給油できないおそれがあります。
燃費が30kmだとすると、都心では十分に給油できるでしょうが、地方都市でオマケに休日だったりすると不安が残ります。
2リットルくらいの余裕は確保しておきたいところでしょう。
>エンジンというものは残量1リットルくらいで動かなくなってしまうからということなのでしょうか
タンクの構造にもよりますが残量が少なくなるとキャブへのガソリンの供給がスムーズに行かなくなります。
特にアグレッシブな走りをしている時ならなおさらです。
リザーブコックがあるバイクでも走りの状態によっては安心できません。
>それともメーターはまだ十分残っている状態で余裕を持って赤にかかるようにしてあるのでしょうか。
メーター誤差と給油距離を考えて設定してあるのだと思います。
No.7
- 回答日時:
ライブDIO-ZXにのっていますが、タンク容量は5.3Lです。
普段から燃費のことを考えていて、ある日、
Eになったのを確認して、金がなくてそのまま走って、
次の日ちょうどガススタの近くで死にました。
そのときの走行距離をみたら約1L分でした。
ということは残り1LでEになるということですね。(^^)
ちなみに満タンからFまでは0.3Lって感じでした。
ZXは目盛りが5つなので1L目盛りみたいです。
自分の32スカイラインでは説明書に残り10LでEになると
書いてあったので、結構大きく余裕がとられているようです。
No.6
- 回答日時:
どの型式の Dio かは分かりませんが、燃料タンク 5.0 リットル車で、
取説の「メーターの見かた、使い方」(11p)に、
燃料計の指針が赤ワクに入りかけたときの
燃料有効残量:約 1.2 リットル
と説明されています。5.0 - 1.2 = 3.8 なので、
>>赤いところまで来てそろそろヤバイなというとき
が、赤ワクに入る直前や直後なら、全く仕様どおりで問題無いわけです。
No.4
- 回答日時:
明らかに後者でしょう。
十分に余裕をもってということでしょう。残り1リットル程度では「ついうっかり見過ごす」なんてことがあると、気づいて時にはガス欠なんて事もあるかもしれません。そこで早めに警告しているのでしょう。リザーブタンク式のバイクでは、通常のコック位置からリザーブタンクには手動で切り替えるため、うっかりはまずないでしょうけど、フューエルメーターは見落とす事もあるでしょう。
No.3
- 回答日時:
そうですね。
エンプティになっても少し余裕を持つようにしています。で、Dioはわからないのですが、普通のバイクの場合、
燃料コックが2方向ありまして、
ひとつは通常の場合に使い、
これでガス欠になったら、更にリザーブ位置で
数十キロ走れるようになっています。
これでガス欠にしてから補給するとタンクにフルに補充ができ、
タンクの容量がわかります。
No.2
- 回答日時:
メーカーによっても違うかもしれませんが、エンプティマークが付くのは、原チャリで残り1リットルを切ると、車だと残り10リットルを切ると付く。
って聞いたことがあります。なので、余裕を持ってるみたいですよ!
No.1
- 回答日時:
E(カラ)の位置よりもさらに下にまで針がいってからようやくガス欠する場合が多いようですね(Eの位置では少し余裕がある)
理由はよく判りませんが、余裕をもって少し少なめに表示しているのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガソリンがスムーズに入らない!
-
変な質問ですが…。
-
プリウス20型ガソリンメモリ...
-
原付でのガソリンスタンドの入れ方
-
陶芸の釉薬について
-
足つき鶴の折り方を教えてくだ...
-
オフロードかモタードか?迷っ...
-
原付のタイヤの空気
-
バンディット1200S タイ...
-
Dio AF68に今乗ってるんですが...
-
TMRキャブでユーザー車検に...
-
緑メッシュ 失敗?
-
SR500のディスクブレーキ変更に...
-
バイク
-
セローかスーパーシェルパ乗り...
-
沖縄装備
-
sv650というバイクは日本製なの...
-
関東近辺の4WDオフロードコース...
-
3年前のガソリンで運転してい...
-
トライアルに画用紙って売って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セルフ給油してると泡が含まれ...
-
スタンドで勝手にガソリン多く...
-
ホーネット250のガソリン残...
-
原付のガソリン容量が少ない…
-
変な質問ですが…。
-
タンクの残量とメーターの残量
-
複数名で走行中ガス欠になった...
-
ガソリンのメーター取り付け
-
ワコーズ フューエルワンについ...
-
マグナ50
-
キャリアの箱に携行缶入れて走...
-
ninja250rに乗ってる方へ質問です
-
ビッグスクーターのいいガソリ...
-
キムコ スーパー9sの燃料に...
-
ガソリンがスムーズに入らない!
-
バイク初心者です。。。
-
エンジンをかけるとガソリンメ...
-
バイクのガソリン給油方法について
-
原付のガソリン補給
-
バイクのガソリンメーターって...
おすすめ情報