
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
すでに同じ内容の回答はでていますが、私でもやはり燃料コックを閉じてキャブへとつながっているホースを抜き、ミネラルウォーターの空ボトルを使って移し替える方法がベストだと思います。
灯油用のポンプはホームセンターまで誰かに走ってもらって行って帰ってくるまでの長い間はその場から動けませんし、ガス欠のタイミングが閉店時間をすぎた夜間だと翌朝まで待つことになります。
No.4
- 回答日時:
分けてあげる側だったら、その人を近くのガソスタまで連れていって
事情を話してガソリンを出前してもらうほうがいいです。
ガソリンの引火性は思っている以上に強力です。
もしどうしても分けてやりたいんだったら
車から車に直接ガソリンを移すんではなく
いったんポリタンクに貯めて、そこから別の車に移すほうが安全です。
ガソリンの吸出しは灯油用のシュポシュポで。
No.3
- 回答日時:
バイクの種類にも依りますが、ガソリンタンクの下のコックが見えているタイプなら、そこをOFFにして、チューブを抜いてペットボトルか何かで受けて、他のバイクに移せばいいです。
それができなければ、給油口から灯油ポンプを突っ込んで、移し替えるという荒業になりますね。
まあ、ポンプがあればの話ですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガソリンがスムーズに入らない!
-
原付でのガソリンスタンドの入れ方
-
変な質問ですが…。
-
スーパーカブ50についてです。 ...
-
陶芸の釉薬について
-
セローかスーパーシェルパ乗り...
-
緑メッシュ 失敗?
-
sv650というバイクは日本製なの...
-
沖縄装備
-
裏地付きのジャケットをどんで...
-
バイクを一から組み立て
-
タイヤの空気圧の調整
-
TMRキャブでユーザー車検に...
-
Dio AF68に今乗ってるんですが...
-
身長155cm、XR250の車...
-
オフロードかモタードか?迷っ...
-
TA-GDAのスペックについて
-
ZRX400
-
CBR1000RR-R Fireblade SP 2020...
-
3年前のガソリンで運転してい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セルフ給油してると泡が含まれ...
-
スタンドで勝手にガソリン多く...
-
ガソリンがスムーズに入らない!
-
変な質問ですが…。
-
H17年式 フィットの燃料計の...
-
ホーネット250のガソリン残...
-
タンクの残量とメーターの残量
-
ガソリンのメーター取り付け
-
原付のガソリン容量が少ない…
-
プリウス20型ガソリンメモリ...
-
複数名で走行中ガス欠になった...
-
バイク初心者です。。。
-
ガソリンスタンド 油商人 って...
-
ninja250rに乗ってる方へ質問です
-
SRについて教えてください。初...
-
田舎の方ではガソスタはあまり...
-
ワコーズ フューエルワンについ...
-
原付のガソリン残量がすぐなくなる
-
エンジンオイルの給油口の位置
-
原付でのガソリンスタンドの入れ方
おすすめ情報
あ、すいません^^;
バイクの話です