
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
もし、潜って水中を観察するのであれば、どうしても目をあけないといけないですよね。
実は水中で目をあけるのはそれほど痛くないのですよ。その後に海上に上がって目を開けるときが痛いんです。
がんばって下さいね。
ただ、もしtsuyo1496様が単に泳ぐということであれば、目を開けなくてもよいです。
顔を上げてクロール、平泳ぎ、立ち泳ぎ、横泳ぎなど得意な泳法で泳げばいいのですから。
やはり顔をつけたほうが速く、そして疲れが少なく泳げるのですが、近距離だったり、それほど速く泳がなくてよいのであれば顔を上げても十分泳げます。プールなどと違って浮力も結構ありますので、慣れれば結構楽ですよ。
あっ、顔をつけて泳ぐ場合には事故防止のため、やはり目を開けて泳いだほうがいいですよ。
※ちなみに...
私は海で泳ぐときは運動というよりも水遊び程度にしか泳がないので、専ら顔を上げて平泳ぎ派です。
No.5
- 回答日時:
毎年海水浴シーズンになると沖のエリアをしめすブイまで泳ぎます。
(家の前が海水浴場なもので)基本的にはプールと同じ泳ぎ方でOKです。プールと違い海水なので浮力が少し増しますのでプールで泳ぐより少し長い距離泳げます。
marine_divingさんと同じ意見ですが少しでも痛みや目をいたわるのでしたらペットボトルに水を入れて持っていくと良いですよ海水を流すと違いますから、海で泳ぐ練習方として(ちょっと泳ぎづらいのですが)ロープの張って無いプールや大きいファミリープールなど、人で波が起こるプールで練習するといいです。
海は急激な潮の変化があります。泳ぎ方だけでなく焦らず対処出来る気持ちを持ってください
No.4
- 回答日時:
確かに慣れないと顔を上げると進みづらいですね。
そうなると、顔を上げて泳げるように練習するか、目を開けるかしかないですね....
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 水泳 水泳のレポートを4000以上書かないといけません。半分ぐらい書いたのですがもう思いつきません。 クロ 2 2022/06/03 23:29
- 水泳 高校でプールがあった人に質問です 高二の水泳の授業はクロール、平泳ぎ、背泳ぎ、 バタフライの何をやり 2 2022/06/03 20:27
- 水泳 スイミングクラブで中2男子がこの競泳パンツは 目立ちすぎるか? 中2の私の息子は近所のスイミングクラ 6 2022/06/15 12:15
- 水泳 最近、ジムに入会したので毎日1時間ビート板バタ足と、ヘルパーを腰につけて背泳ぎ、クロール、平泳ぎして 3 2022/09/29 21:58
- 水泳 海水浴場でふんどしは不愉快? ウチの主人(38歳)は、時々夏に海水浴場でふんどしを締めて泳ぐ事があり 5 2022/05/24 16:29
- 水泳 身長187cmです。 元々小学生の頃に水泳を習っていて一通り泳げるのですが、大学生になったらまた水泳 2 2022/11/09 23:15
- 水泳 水泳教室でのレッスン 小学生のときに毎年夏休みに短期の教室があり、 3 2022/10/05 09:53
- 水泳 海プールの持ち物 僕は今度一人で海かレジャープールに行こうかと考えています!海もプールも最後行ったの 4 2022/07/13 12:22
- 水泳 水泳をしたいのですが水に浮くには どうしたら? 6 2022/05/19 18:46
- 水泳 温水プールで耳栓 3 2022/06/07 06:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この夏プールで監視員のバイト...
-
沖に係留してある船ってどうや...
-
車の上に載せれる長さ?
-
神奈川県育ちの人は、大磯ロン...
-
サーフィンのロングボードとsup...
-
デブ、陰キャでサーフィン趣味...
-
シュノーケリングで安全な泳ぎ...
-
カヌーやカヤックをする時に服...
-
潜水艦って、、極秘任務だから...
-
クリスマス時期の宮古島でのダ...
-
昔からお盆の時期に海水浴はあ...
-
伊豆あたりの海の透明度
-
伊豆ダイビング旅行の
-
伊豆でおすすめの初心者向けの...
-
神奈川県(湘南とか)でディン...
-
安いディンギーってどこで売っ...
-
いつも友達と遊ぶ時
-
ダイソーにビート板って売って...
-
ぼっち陰キャでカヤック初心者...
-
ダイハツ野郎
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報