
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
保険会社により、原付特約(ファミリーバイク特約)を使えるところもあります。
あなたが、お車をお持ちでしたら、任意保険に加入していると思いますので、一度問い合わせてみてはいかがでしょうか?
原付特約を使えない場合、別にバイク保険に加入するしかないかと思います。
私の場合、125cc(124.5cc)の軽二輪登録(トライク)ですが、
原付特約を使えるようにと、保険会社と交渉して、
結果原付特約として扱ってもらえることになりました。
原付特約の場合、自動車保険の料金+5000~10000円程度(内容によって異なります)だと思います。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
「ミニカー 任意保険」のキーワードで山ほど情報がHITしますが…
一応原付と同じようにフェミリーバイク特約が使えるようです。
ただ状況によって保険会社に断られる可能性もあるようなので確認が必要かと思われます。
ちなみに、税金は原付と異なり年2500円程度の筈ですが。
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
色々なページを見てみましたが、通常の原付扱いでという事が多いみたいです。
参考URLに掲載されていますが、この業者で確認をおこなった損保では原付扱いでもOKみたいですね。
契約前に加入を予定している損保で確認を行ったほうが確実ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 車両購入時の仕訳を教えてください 1 2022/06/23 17:45
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車事故での個人賠償責任保険 1 2023/01/27 20:53
- 損害保険 「弁護士特約」の使用について、どうなんでしょうか 4 2022/12/27 23:14
- 損害保険 交通事故の車両修理の念書の作成について 8 2023/02/13 11:02
- 自動車税 自動車取得税、自動車消費税は二重取りな気がしませんか?重量税に5月は39500、、ガソリン税 2 2022/06/16 19:40
- バイクローン・バイク保険 普通自動二輪についてです。250ccです。 友人から譲り受けることになり陸運局?に行く予定です。その 3 2022/08/07 18:20
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 みなさん、おはようございます。 自動車保険に関してですが、自動車保険ですとどのような保険がありますか 4 2022/05/06 08:41
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車の自賠責保険について 昨晩すれ違いの細い道で歩くくらいの速度で対向車と接触しました。 警察を呼 8 2022/11/21 06:53
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車同士で事故をしまして、過失割合は50:50というような話になっております。 警察には勿論届く出てい 3 2022/04/29 06:23
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車両保険と車両代金の二重取り? 最初の請求書が催告書ってどうなんでしょうか? 6 2022/09/11 11:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
スズキ自動車ハスラーの純正ナ...
-
原付について質問です。 1、原...
-
サイドジャッキアップポイント...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
スズキのティーラーの違い
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
3速ATと4速ATって??
-
オートマ車のミッションでR(...
-
左後輪から異音が・・・
-
MT車、ちょっとだけ傾斜のあ...
-
なぜミニバンは叩かれるのか
-
普通免許の練習問題に…惰力で走...
-
125ccで西湘バイパス(二宮→大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
スズキのティーラーの違い
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
フェアレディZを購入したことを...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
原付のスピードが突然出なくな...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
普通免許の練習問題に…惰力で走...
-
車で片道40分かかるところ 原付...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
インプレッサ2.0GTとS-GTの違い...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
おすすめ情報