アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

当方釣りはほぼ初心者です。
(10年近く前に何度かバス釣りに行ったことがあるくらいです。)

小学生の息子が釣りをしたいと言うことで調べてみると自宅近くに海釣り公園(神戸平磯)があったので、子供でも安全そうなので行きたいと思います。
初心者+子供なので「サビキ」がいいと友人にアドバイスもらいましたが、さて、いったいどんな道具を揃えればいいのでしょうか?
できれば具体的に教えていただけたらありがたいです。
(現在道具は全く何もありません)

A 回答 (5件)

私も家族でサビキ釣りしています。


子供は大喜びです。

さて、道具ですが、
釣りには様々な釣り方がありまして、その用途によって道具も様々です。
今回は小学生の子供とサビキをするためだけの道具です。

まず、少し家から遠くても、大きい釣具屋へ行きましょう。そして入口付近にある「竿とリールと糸」がセットになっているものを、子供の人数+1本買います。竿は長い目(3メートル位かな)のものを。

次にサビキ用の針がセットになっているもの(サイズは陳列商品の平均的なのを)予備も含めて竿の数×2セット。色は白いのとピンクがありますが「ピンク」を中心に。
次にサビキ用のカゴ(中間サイズ)を竿の数+1個。
あとは水くみバケツ、糸を切るはさみ、魚から針を外すペンチ、釣った魚を入れるクーラー、出来ればサビキ用バケツ(中側が逆円錐形)でしょうか。ハサミ、ペンチは100均でOK。魚をつかんだり手を拭くボロタオルも必要。
エサはアミエビのブロックを1~2個。これは出来れば釣りに行く途中で、解凍しているのがあればそれを。
前日までに、サビキセットにサルカンという糸を結ぶ金具が付いているので、結び方を覚えておきましょう。ネットで調べればあると思います。わからなければカタ結びでもOK。外れないように!

さて波止場へ着いたら、
1.サビキで釣れているところがあれば、そこへ場所取り。
2.バケツに海水を入れてエサをとかす。
3.竿に糸を通して、サビキ針セットの右上の金具(要確認)に結ぶ。結んでから針を台紙から外します。
4.針セットの最後の金具をカゴにつなぐ。
これでOKです。

釣り方は、竿を持ってカゴをエサバケツへドポン。バケツから上げるとカゴにえびが入ってますから、今度はそのまま海へドポン。勢いをつけて落とすと、カゴからエビが煙幕のように飛び出します。その煙幕の中にサビキ針が入るようにリールを巻いて調整。
アジ、サバ、イワシの小魚がいれば、入れ食いです。
ドポン、ビクビクッ(竿に魚の振動)、上げる。
前述で両親に竿が一本なのは、一人は針から魚を外すのに忙しいから。
魚がいなければ暇ですが、これらの魚は回遊していますから、待っていればまわって来ます。波止場が空いていれば、釣れているところへ移動します。

この釣りにうきは必要ありません。魚は必ず足元にもいます。半日で100匹は釣れるでしょう。

小魚をフライにして晩ご飯に。最高にウマイですよ!
さばいた後の生ゴミは、ゴミの日まで冷凍しておくと臭くないですよ。

ちなみに私もサビキで釣りを始め、今ではエギ、紀州釣り、ルアー、ジグなど、はまりまくっています。
最高の趣味に出会えたって感じ。
バクチョウと安全を祈ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これまた丁寧なご回答ありがとうございます。
今までも何度か子供に釣りに連れて行けと催促されていたのですが、未経験なので何をどうすればいいのかわからず二の足を踏んでました。
もっと早くココで聞けばよかったですね。
早速近いうちにいこうと思います。

お礼日時:2006/05/24 13:04

ありがとうございます。

それでは「投げ竿」編です。
足場が高い時(魚が居るポイントまで遠い時)にお勧めします。

<投げ竿でサビキを飛ばす>
竿は長いほど有利ですが、重くなります。3m程の(振り出し)竿がお勧めです。安い物で十分です。
リールも「スピニングリール」ならば、何でも結構です。(糸が付属している場合はそれを、別売りの場合は「ナイロン(3~4号程度)」の安価な物をリールに見合った量を。ナイロンボビン巻き500mで600円内外でしょうか。(*リールは小さすぎると釣りにならない場合があります。その時は、ダイワやシマノの2000~3000番サイズのリールと見比べて、同程度の大きさの物が良いと思います)
「玉浮き」&「ゴム管」。玉浮きはサイズを複数準備した方が良いです。オモリとの浮力のバランスがありますので、それは付けてみないとわかりません(浮きに書いてある場合もあります)。
オモリは~15号程の「ナス型オモリ」。「玉浮き」同様、複数サイズあったほうが良いです。
サビキは対象魚にあわせる必要があります。5cm程の魚をねらうのであれば、「4号」程のサイズ。20cm程なら「7~9号」。4号のサビキは小物用なので、サビキの全長も1m内外で扱い易いのですが、号数が上がるほど全長が長くなり、3m以上になる物も有ります。

ここで、大事な事を一つ!
サビキ単独で魚が釣れることは、昨今ではほぼ無いでしょう。
サビキ釣りには「撒きえさ」が必須です。それに伴う「かご」や「スピード餌付け」等の道具も必要です。これの説明も長くなるので、割愛します。
サビキ仕掛けは1枚の台紙に複数の針が止めてあります。どうやって台紙に巻いてあるのか?仕組みを理解しないと、やっぱりその日限りでゴミになります。釣りを始める際に台紙からどうなって針が離れていくか、良く見ていなくてはならないでしょう。

<投げ竿で底物の魚を狙う>
竿とリールは上述と同様です。
対象魚はキス、ハゼなどのポピュラーな魚です。
後、必要なのは「天秤」「オモリ」「仕掛け」「餌」です。
「天秤」は「片側」「ジェット」などがポピュラーなようです。
「オモリ」は15号内外。
「仕掛け」はキス・カレイ用の6号程度の物。100円ショップにも。
「餌」はゴカイ系、250円~。

長すぎて読み難いですね。すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホントに丁寧なご回答ありがとうございます。
少しバス釣りをした以外は海釣りなど経験がないのですが、スッゲー興味が湧いてきました。
今は趣味らしい趣味もないのでちょっとがんばって見ます。

お礼日時:2006/05/24 12:59

いずれ投げ釣りもしたいということですので(ルアーですが)。


 今流行のエリアフィッシング(ルアー・フライ・場所によってはエサもOKの管理釣り堀)をおすすめします。理由:魚が確実にいる,釣り方もおしえてくれる施設が多い,魚ももちろん食べれます。

 準備する物:身長にあった(ちょっとくらい長くてもOK)ロッド(竿のこと)
       リール
       ルアー
       魚を取り上げるネット
       http://www.lure.jp/

 管理釣り場案内http://www.cafefishing.com/trout/kanri.html

参考URL:http://www.cafefishing.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

今すぐは無理ですがいづれチャレンジしたいと思います。
まずはサビキと浮きで行ってきます!

お礼日時:2006/05/23 15:26

私がお勧めするのは「浮き釣り」です。


対象魚はアジ、サバ等のポピュラーな魚達です。
<1>御子息が低学年なら3.9m以下、高学年なら5.4m程の「フナ竿」が良いと思います(長いほど有利ですが、重くなります)。釣具店で一番安い物で良いと思います。
<2>糸は「1号」、10m巻きで十分。100円ショップにもあります。
<3>針は「アジ針」等、小型な物。200円前後で釣具店で。
<4>オモリは「カミツブシ」という鉛。100円ショップにも。
<5>「玉浮き」&「ゴム管」。100円ショップにも。
<6>後は、餌です。エビ系、ゴカイ系(300円内外です)。
必要に応じて、
<7>「クーラー」は釣った魚を保存するために。保冷剤なども。
是非お勧めしたいのが、
<8>「釣り辞典」などの本(バイブル:聖書)です。(私が子供の頃は書店で500円でしたが・・)仕掛け・道具は勿論のこと、マナーが書いてあります!マナーの周知は絶対必要ですので、是非お勧めさせていただきます。
「浮き釣り」をお勧めさせていただいたのは、「釣りの楽しさ」を感じることができる方法だからです。(また、全く同一の仕掛けで「フナ」「バス」「ギル」も釣れます。)「サビキ」も結構ですが、「いっぱい釣る」ことが前提になっているので、針がいっぱい付いて、しまうことができずに釣りに行った当日に捨てることになるでしょう。

この釣りは水面と足場の距離が1m以上ある時はお勧めしません。
その際はリールを付けることができる3m内外の「投げ竿」をお勧めさせていただきます。竿もリールも安価な物で十分です。
長くなっていしまいましたので、「投げ竿」編はご要望があれば、続きを書かせていただきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

是非浮き釣りにもチャレンジしたいと思います。
「投げ竿」もいづれチャレンジしたいので是非教えてください。

お礼日時:2006/05/22 23:12

小学生で始めての釣りということなら、2000円位のセットものでいいのではないでしょうか。


サビキ釣りのセットには竿(短いもの)、リール、サビキ、底カゴがセットになった物。
投げ釣りのセットには、仕掛けとオモリがセットになっています。
それぞれをバラで買うのは、たびたび行くようになってからでいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど、
そんなお手ごろな値段であるんですか。
今度釣具店に行ってきます。

お礼日時:2006/05/22 15:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!