
私がまだ小さい頃、母親にだっこされて散歩などしていると、よく手を合わせて「のんのさん、へ」と言ったそうです。すると小さなほこらや、お地蔵さんがあった。というエピソードを聞かされました。(母親は誰が教えたか分からないと言ってました。私も記憶にありませんが)
なんでそんなことをしてたのか、誰が教えてくれたのか興味があるので質問をさせてください。
兵庫県但馬の方言(幼児語)では『のんのんさん・・・仏様、へ・・・こんにちは』という意味らしいです。
質問(1)(うちの家系は関東だと思うのですが)関東は『のんのんさん』ではなく『のんのさん』といいますか?
質問(2)他に『のんのさん、へ』と言ってた方がいればどの地域の方か教えてください。
よろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
私は、伊賀の國に育ちましたが、童の頃、昭和二十年代ですが、使つてゐした憶えがあります。
「のんのんさん」は、方言では無く、廣く使はれてゐたやうです。回答ありがとうございます。方言ではないのですね。
関東and西日本では使われているみたいですね。
東北や北海道も『のんのさん、へ』を知っている方が
いたらぜひ教えてください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) おはようございます。 長文失礼致しますm(_ _)m 私は兵庫県出身で札幌に移住しました。 現在も札 5 2023/01/07 07:42
- 関西 関西の方に質問です。 東京から関西に引越してきた人が、ずっと関西に住んでるのにいつまでも標準語だった 8 2022/06/12 14:09
- その他(家族・家庭) 再質問すみません 2 2023/04/03 01:19
- 子育て かかりつけ医について 4 2023/03/06 10:57
- その他(言語学・言語) 質問を最後までよく読んで、2つの質問、両方に答えられる方のみ、ご回答お願いします。 英語のほか、世界 3 2022/04/22 14:41
- 父親・母親 現在高3なんですが母親が過干渉で私の人生プランを壮大に立ててくださってるおかげで自分のやりたいことが 4 2022/04/26 01:12
- 宗教学 教えていただけると幸いです。 2 2022/05/18 21:40
- その他(家族・家庭) 他のサイトで質問したときの回答について。 2 2023/03/26 14:34
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
- 子育て 自分は幼少期から虐待にあっていましたが一般家庭との違いがいくつか知りたいです。 食べ方、歩き方、話し 5 2023/03/04 00:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仏壇と枕の向き
-
お仏壇から、見える位置でマス...
-
仏壇の隣の部屋に寝てるベッド...
-
教えてください… 義理の妹が亡...
-
オ◯ニーのやり方
-
年末彼氏の実家にお邪魔しまし...
-
宗派の違う仏壇
-
浄土宗の開眼供養、四十九日法...
-
夢に詳しい方教えてください
-
「かくれんぼ」・・・どんな所...
-
仏壇のある家への訪問のマナー...
-
仏壇について 全く詳しくないの...
-
仏壇を新調しました。長男は幾...
-
床の間の上に仏壇は、良くない...
-
亡くなった家族は本当にそばで...
-
お墓の写真を仏壇代わりにして...
-
創価学会の仏壇のお供えについ...
-
お仏壇の周りに置いてはいけな...
-
仏壇に手を合わせるとき目をつ...
-
家に神棚、仏壇のある方へ。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オ◯ニーのやり方
-
仏壇の隣の部屋に寝てるベッド...
-
仏壇がある部屋で、 寝ても大丈...
-
年末彼氏の実家にお邪魔しまし...
-
亡くなった家族は本当にそばで...
-
仏壇置き場に天袋をつけますか?
-
仏壇と枕の向き
-
お仏壇から、見える位置でマス...
-
創価学会の仏壇のお供えについ...
-
Snowアプリで私だけ顔認識され...
-
お仏壇の周りに置いてはいけな...
-
教えてください… 義理の妹が亡...
-
仏壇のある家への訪問のマナー...
-
床の間の上に仏壇は、良くない...
-
仏壇の上に写真を飾るのは悪いのか
-
仏壇の上には基本的に何も置か...
-
仏壇の置いてある部屋 私の祖父...
-
『のんのさん、へ』はどの辺の...
-
仏壇の上にエアコンって
-
日蓮正宗から自由になりたい
おすすめ情報