
ほとぼりがさめたころに質問ですが、スノボーの成田童夢と今井メロ、オリンピックで惨敗でしたね。マスコミから映る2人の姿は傲慢、自身過剰に見えました。あれは地なのか、マスコミやスポンサーからそう振舞うようにしむけられたのかどっちでしょう。質問の趣旨は「単なる口ほどにもない奴」だったのかそれともマスコミやスポンサーに演出させられ、過剰に期待を受けた、ある意味同情する面があったのかが知りたいのです。スポンサー企業にしたって金を出す以上、選手になんらかの形(競技成績以外でも)で目だってもらわないと宣伝効果がないからパフォーマンスを求めたんじゃないかって思うのですが。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
テレビに映った印象だけで人の価値を決めるってのは良くないと思いますよ。
(口ほどにもない奴なんて酷いと思います)まぁテレビや新聞しか接点が無いのですから当然なんでしょうが。本当ならオリンピック期間中だけ見てるってのが異常なわけで、その期間中に言ってることしかない情報で判断してしまうってのが危険だと思います。
成田童夢、今井メロにかぎらず、オリンピックに出場できるような選手ってのは大抵目指せ世界一です。
「1回戦で負けちゃうと思いますけど悔いの無いように頑張ります。」
なんて選手が言ってたらどう思います? すげぇ~~~~~~~~~謙遜(めちゃくちゃ自信がある)か、本当に自信が無い人じゃないといえない台詞だと思います。
俺なら前者ならむかつくし、後者ならもっと適任が居るんじゃないか?と思います。(テレビで見ただけで判断できないと思いますが)
そもそもその競技に日本代表として選ばれるぐらい頑張ったん人なんです。そんな発言するような人がそこまで頑張れるとは思えません。多少自信過剰気味でないと途中で挫折してしまうと思います。
俺は一時的に盛り上がってすぐ冷めるってのが嫌いなのでオリンピックなんてのはメダルの数くらいしかチェックしません。だから成田童夢と今井メロがどんなことを言ってたのか分かりませんが自分に言い聞かせてる部分もあると思います。代表になるからには世界一を目指さなければいけない責任もあります。
>ある意味同情する面があったのか
というか、周りでただ見てるだけの人に、オリンピック期間中しか興味ない人に、ルールも良く知らない人に、やったことも無い人に、そんな事を言う権利があるの?同情って必要なの?と思います。
自力でもぎ取ってのオリンピック出場。傲慢になる理由は十分だと思います。それで負けたから「口ほどにも無い奴」と言うよりも、その鼻っ柱をへし折る選手が日本にいなかったことが敗因なんじゃないでしょうか?
少なくとも日本の代表ですから、「口ほどにも無い奴」どころか「十分すごいやつ」だと思います。批判するだけなら日本の代表にならなくても出来ますから。
No.3
- 回答日時:
そう見えたのは両方でしょう。
技術的に上位にある米国人選手が積極的に参加しないW杯の成績で実力を判断したので、自身でも勘違いした部分もあるでしょうし、ウィンタースポーツがよく判っていないマスコミが、評価基準が間違っている事に気が付かなかったのでしょう。特にNHKはBSでXゲームの放映をしながら、その存在を過小評価していたわけですから、スポーツ部は総辞職ものの情けなさですね。
スポーツ選手は、自身で奮い立たなきゃならないわけですから、大口を叩いて当然だと思いますので、傲慢だとも自信過剰に見えたことは悪いとは思いません。ああでないと勝てないでしょう。それが地であろうともポーズであろうとも・・
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
確かに成田兄弟に関してはマスコミが持ち上げすぎたところはあると思います。メダルも期待できる!みたいな報道は実際のスノーボーディング業界のレベルをわかっていない人たちの期待半分のニュースです。ですので私は比較的冷めた目で見ていました。日本でトップレベルのハーフパイプ競技者は国母君です。その次に中井君ですね。ただ世界を見たときに通用するかといえば1080の連続ルーティンを複数入れれるレベルでないと太刀打ちできないです。そういう意味でショーンの優勝は妥当ですし、日本勢が予選通過できなかったのも当然です。ダニキャスやアンディなどは当たり前のように10のルーティンをいれてきますし高さ・グラブをかちっと決めています。日本勢の無理やり9~10をまわすルーティンでは得点が出ないのも当たり前ですよ。2004年時点(US OPEN2位!)での国母君ならマックツイストで十分通用していましたが、2年後の今はとてもじゃないが世界とは戦えないです、それだけ北米、欧州勢のレベルが上がっているということです。
成田兄弟はパフォーマンスがおもしろいからマスコミが取り上げただけであり、日本のTOPのレベルではないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サッカー・フットサル Jリーグ。J2,J3の上位DIV昇格基準が、1位2位ってのはあまりにも狭き門では? 1 2023/08/13 19:36
- その他(ニュース・時事問題) 結局オリンピックは JOCや企業の金儲け、政治家の為に誘致 14 2022/09/07 08:21
- サッカー・フットサル 2026年W杯、日本代表メンバーは? 1 2022/12/07 13:39
- 会社経営 収入がないと思われる会社の給与 推測で結構です。わたしは単純に興味です。 ロケットを作って、打ち上げ 1 2023/04/02 21:32
- その他(ニュース・時事問題) ダメな奴はクビ 8 2022/11/17 22:09
- マスコミ・芸能 マスゴミ 5 2022/11/15 20:58
- 政治 自民党の細田衆院議長の金銭感覚が、こんなだから、公金を間違って振り込んだりするのですか? 1 2022/05/14 13:27
- 囲碁・将棋 将棋のスーパーカップはやらんの? 2 2023/06/27 21:54
- 楽器・演奏 ★夢を見る事は大事ですか? 5 2022/05/21 08:46
- メディア・マスコミ マスコミはどうして今まで統一教会の問題について黙っていたのか、自身の説明責任を果たして欲しいですね? 13 2022/09/22 08:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
登山ウェアとスキーウェア
-
スノボーの宿探しについて
-
富士見パノラマスキー場近くの...
-
スキーの板
-
3月23日でだいせんホワイトリゾ...
-
ガーラ湯沢
-
上のネジを下のネジと同じ幅に...
-
スキーは中級者ですが!今のカ...
-
スキー1級検定 湯の丸、番所ヶ原
-
野沢温泉スキー場の案内標識に...
-
スノボ初心者です。 先日人生初...
-
スノーボードゴーグルのメーカー
-
ウィスキー
-
スノボウェアについて
-
明日スノボをしに、高鷲スノー...
-
フル板を見る方法
-
スキー板の中古を買ったことが...
-
今年の1月に26年10ヶ月ぶりにス...
-
東京帝国大学 山の会 著 昭和6...
-
本当に暖かいスキーウエアのお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スキーの板
-
3日前にスノボに行ったんですけ...
-
付き合ってない男女2人で前乗り...
-
フル板を見る方法
-
このスキー板のビンディングの...
-
3月23日でだいせんホワイトリゾ...
-
ガーラ湯沢
-
富士見パノラマスキー場近くの...
-
スノボでシンスプリントになっ...
-
スキーもスノボーも未経験の中...
-
アルペンスノーボードをレンタ...
-
初めての電車での子連れスキー...
-
コインロッカーにスノボ用品は...
-
スノーボードのサイズの事でお...
-
6~7万円くらいでスノボーウェア...
-
スノボの板を買ったのですが、...
-
スノボブーツの裏のゴムが取れ...
-
平野歩夢選手はどうして、スノ...
-
山形県立ネイチャーセンターの...
-
スキー用品の「旧モデル」について
おすすめ情報