dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ディスプレイのアイコンを自動整列のチェックを外し自由にカスタマイズしたのですが、電源を切り、再び付けた時左側に整列した形に戻っており自動整列の所にもチェックが戻っています。
設定後、動かなくするにはどうしたらいいのでしょうか。

A 回答 (6件)

とりあえずソフト的にやってみてはいかがですか?



http://www.forest.impress.co.jp/lib/dktp/desktop …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
こんな便利な物があるんですね!さっそく使ってみましたが、最初は順調だったのにまた一夜経ってパソコンをつけたらチェックごと元に戻ってました…。
復元は出来たので段違いに違うのですが…。一体どうなってるのでしょう。私のだけなのでしょうか…。

お礼日時:2006/05/26 13:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。
とりあえずもう一つのパソコンも同じ状態なんで様子見ということで状態を見ていこうと思います。
一番最初に教えてくださったソフトを使い、今までのことを念頭にいれて。
質問から長くなりましたが終止回答してくださりありがとうございました。

お礼日時:2006/05/27 03:21

「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ


→ユーザープロファイル→「設定」でユーザープロファイルを表示。
そこには本来のもの・新規作成二つのプロファイルがあるはずです。
ここでチェックすることがあります。本来のプロファイル上で
クリックすると選択状態になりますが、その時リスト枠の下にある
削除・コピーのボタンは有効ですか?無効だとプロファイルが破損
しています。もしコピーが有効ならプロファイルのコピー再生も
可能性があります。コピー不可なら今の内に設定等を新規アカウント
に再設定して下さい。今以上に破損が進むと本来のアカウント
ではログオン不可となる可能性があります。

この回答への補足

実は本当につい最近買ったパソコンがあるのですがそれでもユーザープロファイルの所を選択してみたところ削除・コピーボタンは有効ではありませんでした。

補足日時:2006/05/27 02:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

作った二つとも選択状態にした時、下の削除・コピーボタンは無効でした。はぁ…。

お礼日時:2006/05/27 02:10

そうです。

あとアカウントの種類をコンピュータの管理者に
して作成後、新しいアカウントでログインしてください。
アイコンの配置に変更を加え終了・起動再度
新しいアカウントでログインして終了時の状態が
再現されるかチェックしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新しいアカウントを作りログインし、アイコンの配置変更して、新しいアカウントから終了?してみたのですが、こちらだと終了時の状態が保たれていました。が、やっぱり今までのものだとアイコンは左にまとまっており自動整列にはチェックが入っており…。という状態です。
結局チェックを外して、復元して…。
ただ今回初めてアカウント作ってログインしてみたのですが、今までの方に結構設定が込み入ってるんですよね…。どうしたもんでしょう。

お礼日時:2006/05/27 01:01

終了時の設定保存が不完全なのか、


ユーザープロファイルが破損しているのか・・
新たにアカウントを作ってみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
新たにアカウントを作るのはコントロールパネルからユーザーアカウントで作ればいいのでしょうか?

お礼日時:2006/05/26 23:05

あっているかどうか自身ありませんが、カスタマイズしたあとに右クリックでメニューを出して、


その中の『最新の情報に更新』をクリックすると良いのではないかと思います。
違ってたらごめんなさい。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私もそれを試していたんですが、それでもやっぱり電源を切りつけるとチェックと共に戻ってるんですよね…。でもありがとうございました。

お礼日時:2006/05/26 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!