
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
JavaScriptで一応対応可能です。
<BODY onscroll="">
<DIV id="HEAD" style="overflow-X:hidden;overflow-Y:scroll;width:500px">
<TABLE>
表題部
</TABLE>
</DIV>
<DIV onscroll="document.getElementById('HEAD').scrollLeft=this.scrollLeft;" style="overflow:scroll;width:500px">
<TABLE border>
データ部
</TABLE>
</DIV>
こんな感じですね。
表題部でわざわざ無用な縦スクロールバーを表示している理由は外してみれば解ります(笑)
面倒なのでIE専用なコーディングですが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】条件に合った行の表示・非表示を行う方法 3 2023/03/18 12:31
- その他(インターネット接続・インフラ) 電話番号についてわかる方 1 2022/05/30 20:59
- その他(動画サービス) VLCメディアプレーヤーについて 1 2022/11/29 14:19
- HTML・CSS トリミングで表示した画像をクリックで元どおりにしたい 3 2022/12/16 18:49
- 会計ソフト・業務用ソフト Excelの二画面表示でマウスホバーするだけでスクロール 1 2023/02/27 11:00
- Chrome(クローム) Chromeの描画領域を2分割して異なるスクロール位置を同時に表示させることはできますか 1 2023/03/01 16:53
- HTML・CSS スクロールすると追従する画像のコードを書いているのですが、追従する画像の大きさの調節が上手くいきませ 2 2022/04/18 12:52
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
- HTML・CSS インクルードした要素がヘッダーにかぶってしまう 3 2022/09/13 17:35
- Access(アクセス) AccessVBAで降順にするテーブル作成クエリを使用して作成したテーブルを削除し同一のテーブル作成 1 2023/01/06 11:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Firefoxでページ位置が微妙にず...
-
htmlでテーブル内にテキストボ...
-
テーブル内の一部のみ線を変更...
-
スペースが空きすぎて困ってい...
-
テーブルタグのデメリット
-
TD、THタグ内の水平罫線(...
-
かっこいいウェブを作るテク
-
CSSのtransform: translate(-50...
-
エクセルでサイズ指定でPOP...
-
Excelの列や行の幅を表示...
-
PDFへてのテキストボックスにて...
-
エクセルでサイズに合ったもの...
-
text-alignの解除の方法
-
Excel で等間隔で縦線を引きた...
-
エクセル 画面表示拡大率によ...
-
IE8ではtext-align: center;で...
-
Excelで可視部分だけをWeb形式...
-
リンクをかけた文字がマウスを...
-
word,excelで、cm...
-
CSSで、文字は左寄せにして、文...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
htmlでテーブル内にテキストボ...
-
TD、THタグ内の水平罫線(...
-
テーブル内の一部のみ線を変更...
-
markdownでテーブルの罫線は、...
-
【ホームページビルダー】表の...
-
colspanで余計な余白
-
実行結果をデジタル時計みたい...
-
<H1>を使わずに<H2>以下を使用...
-
HTML 箇条書きに、左余白
-
iframeのスクロールバー:縦だ...
-
<table>の<thead>を固定したい。
-
テーブルを画面にの幅いっぱい...
-
DREAMWEAVERでテーブルに枠線
-
Dreamweaverのテーブル内テキス...
-
<HR>タグについて
-
SEO対策 <Body>タグ直下のテキ...
-
Firefoxでページ位置が微妙にず...
-
テーブルタグのデメリット
-
ホームページ余白ができてしま...
-
テーブルで中央に指定したい
おすすめ情報