dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自作デスクトップパソコンを使用しております。
以前までは15インチのモニタ『HYUNDAI L50S』を使用して
そのときは特に問題なかったのですが
別のパソコンに15インチを持っていき
新しい17インチモニタを購入しました。『I・O DATA LCD-A174YB』で
購入して3ヶ月弱が経ちますが、最近モニタの電源が
いきなりプチッと消えてすぐ復帰する現象が出てきます。
酷いときは、連続で電源が消えてイライラします。
切れる直前まで表示していたブラウザ等はそのままなので
パソコン自体ではなく、モニタの原因だと思うのですが・・・

電源の大元が悪くないかや、電源ケーブルも交換してためしてみましたが
同じような現象が出ていきなり切れてすぐ復帰します。

安定しているとき?は全然不具合はでないのですが
このままの状態では、いつまた頻繁に電源が切れるか心配です。
やはり、モニタ自体の問題なのでしょうか?
他に原因があるのか?同じような現象が起こった方やわかる方
よろしければアドバイスをお願いします。

このままならば、修理に持ち込もうと考えていますが
時間がかかるので、なにか解決方法があればと思い質問させていただきます。

A 回答 (3件)

こんにちは。


液晶モニタでは、画面に何かしら表示されていて、バックライトのみが点滅、あるいは消える場合と、電源が切断されて、画面の表示も完全に消える場合とありますが、いずれも電子回路の機械的な故障ですので、個人で取れる対策はないです。
3ヶ月ではまだ保障期間ですよね。
買ったお店に相談しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですよね~。それにしても故障するの早すぎ!!
早速明日にでも、持って行こうとおもいます。

お礼日時:2006/05/28 00:39

電源でなくてビデオケーブル側で接触不良の可能性もあるかもですね。



信号が切れてしまってオートオフが働くとか。
ビデオケーブルを揺らしたり軽く引っ張ってみたりすると起きませんか。
端子が緩んでるとか、一応確認されると良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
D-sub15ピンケーブルを確認したんですが、
特に問題はないようです。
それに、ピンケーブルの不具合が起こり
信号が切れても電源までは切れないようです。
今回は電源までも切れているので困っています。

お礼日時:2006/05/27 23:21

モニタの故障でしょう。

修理に出される事をお薦めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。やはりそうなりますかね~。

お礼日時:2006/05/27 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!