
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
焼夷弾の性能の違いもあるでしょう。
性能がいいのがわかると敵国はその性能のいいのを大量に投下し始めました。たしか先の大戦で最初に使われ始めたのがM47焼夷弾で、その改良型(燃焼の度合いが高い)のがM69焼夷弾だったと思います。
そしてそのM69焼夷弾を数十発(40発ぐらい?)を束ねて巨大な爆弾にしたのがE46収束焼夷弾と呼ばれるものです。
M69焼夷弾は終戦までに3000万発がそこらじゅうに落とされたといいます。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/02/17 00:13
なるほどー。
では、M47とM69あたりを探っていけばどんな焼夷弾だったかわかるわけですか。
早速いろいろ調べてみます。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
B29爆撃機はどのように運ばれた...
-
イランへの アメリカの爆撃
-
「真夜中の鉄槌」作戦を実行し...
-
自衛隊がトランプに、イラン攻...
-
サイパン、テニアン、グアムの...
-
「空襲」と「空爆」
-
B-29
-
空襲と空爆の違いは何でしょうか?
-
原爆投下時の爆撃機の高度
-
雷撃と反跳爆撃
-
爆弾三勇士の使用した爆弾とは
-
何で沖縄の人たちは疎開しなか...
-
ヤリ、銃、斧、弓で戦ってる人...
-
戦陣訓「生きて虜囚の辱を受け...
-
真珠湾攻撃は空母6隻かは発艦...
-
なぜ真珠湾に米軍空母がいなか...
-
決戦の時の掛け声
-
陸軍士官学校卒の昇進の限界に...
-
近衛兵について 亡くなった祖父...
-
陸軍特攻隊員の名簿
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イランへの アメリカの爆撃
-
自衛隊がトランプに、イラン攻...
-
「真夜中の鉄槌」作戦を実行し...
-
B29爆撃機はどのように運ばれた...
-
空襲と空爆の違いは何でしょうか?
-
国会議事堂が戦災で焼け残った...
-
何で沖縄の人たちは疎開しなか...
-
B-29
-
原爆投下時の爆撃機の高度
-
戦争中、皇居にも爆弾が落ちま...
-
99式艦上爆撃機は何故あんな...
-
日本本土へのアメリカ軍による...
-
サイパン、テニアン、グアムの...
-
「空襲」と「空爆」
-
エノラゲイの飛行ルートを検証...
-
なぜバトルオブブリテンでドイ...
-
B29本土空襲までのロジスティク...
-
B29による日本本土空襲は全部で...
-
旧日本海軍の艦上機は3人乗務で...
-
戦時中の学童疎開では、疎開船...
おすすめ情報