重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

外食の裏側はどうなってるのでしょうか?
残りものを次のお客さんに出すとか・・・
厨房の怖い話を聞かせてください・

A 回答 (3件)

地方の小さなファミレスで皿洗いしてました。


正月・・・皿を洗っていたら、パセリは濡らすなと怒られました。
綺麗そうなパセリをつまんで客の皿に・・・・・・
自分は、外食時のパセリは決して食べません。
あれは飾りです(汗
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今度パセリを見たら全てが
食べれなくなってしまうかも。。。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/01 08:57

デ○ーズでキッチンのバイトしていました。


絶対、残り物は捨てます!
再利用はまずありえません!

怖いと言えば、厨房は火傷は付きものですね。

あと店長が怖い!うちの店は。
注文の品が、規定時間内に出せないと怒られました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デ○ーズは安心して食べれますね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/01 08:59

全国チェーンのファミレス何軒かで長く働いていました。


また、有名なレストランでも働いていました。
しかし、残り物を次の人に出すということは有り得ませんでしたよ。
名前が知れている店ではそんなことやると危険だと思います。
有名なレストランの方では、ある高い料理をお客様がほとんど残してった
ことがあって、ウェイターがそれを食べたいと言い出したところ
店長が「味を知っておくのは良いことだから」と言って許可していました。
…怖い話でなくてスイマセン(-_-;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ファミレスはきちんとしているのですね。
安心して行けます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/01 09:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!