
タイトルの件につきまして、あるメールサーバから送出するメールが、ブラックリストに引っかかりリジェクトされてしまいます。
既出の質問等を検索しましたが、解決せず困っております。
オープンリレーはしていません(各種チェックツールで確認済)
疑問なのですが、オープンリレー不可のサーバがCBL,SBL等にリスト/非リストされるのは、
・ブラックリスト提供団体が自動的にチェックしList化
・一般からの申請でList化
のどちらなのでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
大抵は、運用している団体のサイトなどに登録条件だとかを掲げていると思います。
マチマチですので一概に二択にはならないかもしれません。ま、はっきり言って一般の人が登録出来るところはオープンリレーどうこうなんて関係ないですね。詐称された無実のドメインであろうが正規の広告メールのドメインだろうが平気で登録されます。その分、削除手続きも簡単に出来るようになっているみたいですが。
親切なMTAであればSMTPのリジェクト時にどのブラックリストを元に拒否したか返答するので解除も分かりやすいんですけどねぇ。
ご回答ありがとうございます。
私が見たところでは、
・リストへの登録は自由
・そのかわりリストからの削除も自由
・登録された理由等には一切答えない
といった類のものが多く、リストとしての信憑性に疑問?を覚えました。
HELOに対してlocalhost.localdomainを名乗るものはNG等もあるようですが...。
なにか登録されないように事前に対応できるようなものはないのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バックストレートとは?
-
iPhoneショートカット「水の量...
-
「メモをとる。」の「とる」は...
-
円盤投の世界記録は、なぜ女子...
-
箱根駅伝について
-
ジュニアアイドルは違法ではな...
-
国士舘大学って怖いですか?
-
今中学二年生でもうすぐ三年生...
-
水泳競技でフライングを見ない...
-
windowsで作成したdvd-romはmac...
-
BD-RE初期化後の容量表示について
-
ユニフォーム 自分は陸上部に入...
-
ボール投げの記録
-
走り高跳び
-
セキュリティカメラの画像保存...
-
中3で50m走5.9の人がいましたが...
-
リアルガチで朝倉未来≒中2病で...
-
陸上競技場 50mのスタートライ...
-
以下の方のオンバトの勝率
-
BDブルーレイディスクの有機系...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バックストレートとは?
-
少人数のリレーにデブで足遅い...
-
運動会のリレーの順番
-
リレーのバトンの持ち方
-
明日体育祭です。 リレーのスタ...
-
運動会でのリレーの順番決めっ...
-
明々後日に体育大会があります...
-
体育祭全員クラスリレーの走順
-
はちまきに四字熟語を・・・
-
リレーで緊張しない方法
-
体育祭で部活対抗リレーのパフ...
-
体育祭のリレーをしたくないで...
-
走り方のフォーム
-
箱駅伝の たすきリレー
-
体育祭の背番号2桁でかわいい数...
-
足が速くなりたいです!!
-
好きな運動会の種目
-
体育祭に向けて 体育祭で学級対...
-
高一女子です。 来月体育祭で10...
-
体育大会でクラス対抗リレーが...
おすすめ情報