dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事でいろんな黄さんと会いました。

中国大陸では 黄 Huang さん
香港では 黄 Wong さん
シンガポールでは 黄 Ng さん(福建系のため)

マレーシアの黄さんは Ooi さんでしたが、この 黄Ooiとは、どのダイアレクトなのでしょうか?

A 回答 (1件)

経験者の方の過去の回答によれば、福州(福建省)の方言ということです。


http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=836581

その他、現地の方々のやりとりで、いろいろな名前と主新地のリストがありますが、「Ooi」のところは、抜けているというか、単に福建だったりします。
http://chinese.cari.com.my/myforum/archiver/?tid …

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=836581
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私もマレー半島には福建系が大量に移住していたのを聞いていたので、福建系ではないかとおもっていました。
Ngも、びん南系で台湾でもNgとよぶ呼び方があります。
でも本人たちは、親が福建系なので福建としか気にしていないようですね。
シンガポールのNgさんは、家で親は普通話よりも福建語で会話していました。
移住はおじいさんの代だそうです。

お礼日時:2006/06/02 08:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!