
頂角60度の円錐形を下向きにx軸に対して鉛直に置く。
この容器に一定の割合a(m^3/秒)で水を入れていき、水面の上昇をz(m)とする。
(1)水面の高さをz(m)としたとき、水の体積を求めよ。
これはV=(1/9)πz^3と求まりました。
(2)水面の上昇速度をk(m/秒),容器に入った水の体積をV(m^3)を時間t(秒)で微分した量dV/dtをzとkを用いて表せ。
(*微分するとき、zが時間tの関数であることに注意せよ)
(3)水面の高さがh(m)に達したとき水面の上昇速度k(m/秒)をaとhを用いて表せ。
(2)と(3)がどうも答えが合いません;
どのように解けばいいのでしょうか?
答え・・
(2) (1/3)πkz^2
(3) 3a/πh^2
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
続いて(3)です。
V=(1/9)πz^3かつV=atより、
(1/9)πz^3=at
⇔t=(1/9a)πz^3
⇔dt/dZ=(1/3a)πz^2=1/k
⇔k=3a/πz^2
z=hを代入してk=3a/πh^2
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 なめらかな水平面の床の上に、質量 200 g の物体がある。床の面を xy 面とし、鉛直方向に z 1 2022/07/23 11:28
- 物理学 生体力学の問題です。 プールの水面から10[m]の高さにある飛び込み台から、 人が水平方向に速さv_ 1 2023/01/31 15:24
- 物理学 水槽が動き出してからt秒後の液面の傾き角度を教えてください 2 2023/01/27 08:11
- 物理学 物理学 質問 2 2023/07/06 19:37
- 物理学 高校物理 水平な床面上の点Aから、水平と角θをなす向きに速さv0、質量mの小球aを高さhの点Bで静止 1 2022/06/06 17:53
- 物理学 物理力学の問題を教えてください 2 2022/07/21 15:18
- 化学 温度変化に伴う圧力と体積の変化について 2 2022/07/25 17:21
- 物理学 相対速度=物体の速度-見た人の速度 というふうに書かれていましたが、 次の「幅20メートルの川があり 4 2022/08/02 01:19
- 物理学 容器内に粘度がある液体が加速したときの液面の傾斜式を教えてください。 1 2023/01/26 22:21
- 物理学 割と至急お願いします。力学の問題です。 3 2022/12/09 08:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サイン二乗xの微分を教えてく...
-
授業で「yをxで微分する」とい...
-
log(1+x)の微分
-
sinx^2の微分って2xcosx^2であ...
-
-1/(1-x)の微分を教えて下さい
-
三角関数の微分の問題なんです...
-
2階微分d^2y/dx^2を詳しく教え...
-
y=e^x^x 微分 問題
-
微分可能性、微分法
-
3階微分って何がわかるの??
-
arctan√x これはどうやって微...
-
これらの数式を声に出して読む...
-
二回微分して 上に凸下に凸 が...
-
f(x)=0はxで微分可能か
-
この問題を解いたら写真のよう...
-
lim[x→0](e^x - e^-x)/x
-
x√xの微分
-
xのn乗の微分の公式!!
-
【数学】積分したあとに微分す...
-
数学の微分の問題で困っています。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイン二乗xの微分を教えてく...
-
授業で「yをxで微分する」とい...
-
2階微分d^2y/dx^2を詳しく教え...
-
三角関数の微分の問題なんです...
-
これらの数式を声に出して読む...
-
3階微分って何がわかるの??
-
-1/(1-x)の微分を教えて下さい
-
log(1+x)の微分
-
分母が文字の分数を微分する方...
-
sinx^2の微分って2xcosx^2であ...
-
【数学】積分したあとに微分す...
-
lim[x→0](e^x - e^-x)/x
-
y^2をxについて微分してください
-
d^2y/dx^2は何と読めばいいので...
-
指数関数の引数が、なぜ無次元...
-
微分積分を理解できない人って...
-
z = x^y の偏微分
-
y=e^x^x 微分 問題
-
y=1-sinxを微分せよ
-
二回微分して 上に凸下に凸 が...
おすすめ情報