
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私も日産車ですが、市販されていないため、スプレーを注文しました。
ソフト99で、マイボディーペン(2,000円/本体価格)というのがあります。
楽天で扱っていますので、そちらで購入可能です。
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/soft99/
No.8
- 回答日時:
メタリックということでメタリックベースが沈殿をおこしてると思います。
攪拌を下から上になるように大変良く攪拌してください。
メーカーに色をとりに行くときに4K缶の空缶を買われて攪拌されると便利だと思いますが、1k缶から出す前も大変良くこれでもかというぐらいの攪拌が必要です。
*塗料は他社の物とは混ぜないようにしてください。色も他社とは違います。
見ると確実に分かりますので見ても面白いとおもいます
ありがとうございます
4Kカンを持っていくとええ訳ですね
参考になりました
攪拌はやはり大きなヘラを購入して行なったほうがええのでしょうか?
取りに行ったら早速他社と比べてみたいと思います
また教えてください
No.7
- 回答日時:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=89894
自分は調色の事は分かりますが、塗装は分かりません。
塗料は下塗り、中塗り、上塗りがあります。
色はぬれるとは思いますが、メーカ-調色でも実車にあわせてないといけないと思います。メーカーでの車の色見本があり、データ-調色で色んな色のデータ-補正がしてあり色は良くあってると思います。
メーカー調色をして色を塗っても、全く同じに色が出ることは無いですから、極微妙に色が違いますので、悪く言うとここを修理しましたとなる事もあります。
そういうのを目立たなくするのが塗装屋さんの腕です。
もちろん色が合っていてという前提です。
あとはコストだと思います。
塗装屋さんもメーカーで色を調色して、それを実車にあわせて塗装してるとおもいます。
前回と今回の回答でURLを本文に書かせてもらったのは2件あるので載せました。
URLからまたURLに行く質問と回答もありますのでそちらも見てください。
2度も教えていただきありがとうございます
前の塗装の方のアドバイスのように
メタリックは調色が難しいみたいですね
車体の下の部分のスポイラーに塗るので
少々妥協せえへんといけないでしょうか?
昨日関西ペイントに調色頼んでみたのですが
また教えてください
No.6
- 回答日時:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=132463
同じような質問がありますので参考にしてください。
はっきり言えるのは新車という事でどのくらいのレベルの色まで出すか(合わせるか)によると思います。
皆さんが回答されてるホルツでは近似色ではあっても、実車に色を合わせてないために色が自分のレベルで言うと確実に違います。
どうしてもと、いうのであれば塗装やさんに出すほうが無難だとおもいます。
あとは上のURLでも書いてありますが、塗料メーカー(車の調色)をしてる所に頼むといいと思います。
模型屋さんで簡単な塗装道具も売ってます。
これが確実に色を合わせる方法です。
近似色で安くすませるならば他の回答者がされてるのが無難です。
ちなみに色は日がたてば変わるものなんで今調色したいろが来年とは微妙ながら違います。
メーカーでも子会社の販売会社調色工場が調色してます。
ありがとうございます
とても参考になりました
やはり色の調合には5年くらいキャリア必要ですね
それで塗料メーカーに調色頼んだとして
それを直接エアブラシで塗装できるのでしょうか?
もし可能ならエアブラシ本格的に買って
塗装してみたいのですが
また教えてください
No.3
- 回答日時:
こんにちは
スプレーを注文して 作っている会社はないと思います。
トヨタは 関西ペイントが主に なっていますがHPなどで問い合わせてみては
いかがでしょうか??
1、自動車さんなどでは 多少の傷は タッチペンを利用して エアーブラシで
修正をしていますよ。(プラモ用で OK)
2、自動車の用材屋さんで 2L缶ぐらいで 注文生産してくれますが
マイカ系は 高いし 塗装用のガンが ないと無理です。
マイカは 普通 4層 5層塗りが 常識で プロでも出しにくい色です。
多少の傷を 治すのなら 1がお勧めです。(純正のタッチペンが いいです。)
ありがとうございます
プラモ用<タミヤ>で一度塗ってみます
でも少し筆ペンの色ドロッとしてて
不安ありますよねーー
また教えてください
No.2
- 回答日時:
私の知っている範囲では「武蔵ホルツ」と「ソフト99」の2社がコンピュータによる少量調色システムを展開しています。
大手のカー用品店には加盟しているところが割とありますから、ここを使えばかなり特殊な色でも純正色のデータが有る限り調合してスプレーをその場で作ってくれます。金額は大型スプレー1本分で2400円くらいだったと思います。
下のURLをご覧ください。調色システムを備えている店舗も紹介されているはずです。
武蔵ホルツ=http://www.holts.co.jp/b1/b000a001.htm
ソフト99=http://www.soft99.co.jp/products/car/car_k/body_ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス オニキスブラックメタリック717について ボルボのオニキスブラックメタリック717ですが、 缶のスプ 1 2022/09/25 21:57
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 今まで零戦などのプロペラ戦闘機を艦スプレー塗布で塗りだけで作ってきて今度現代のジェット戦闘機のチャレ 4 2023/04/01 13:07
- 車検・修理・メンテナンス 車のドアミラーの塗装が劣化したら、同色の車専用のスプレー缶塗料で塗っておけば良いですか。 2 2022/12/24 15:57
- 貨物自動車・業務用車両 黒ナンバー車の変更手続きについて 4 2023/06/12 07:00
- カスタマイズ(車) 自動車の補助ライトへのフィルムまたはスプレーについて 1 2022/05/12 09:54
- 国産バイク スズキSS865ESやSS980ESの純正色の黄色は何イエローか教えてください。または純正色の黄色に 1 2022/04/21 22:13
- 会社・職場 公用車(会社の車)ってなんで色が白とシルバーばかりで、黒やカラーの車がないんですか? 私は今までいろ 2 2023/01/30 23:13
- 国産車 カムリのエンジンルーム内の黒いスプレー跡は何ですか?? 5 2022/08/05 10:14
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 戦艦模型を筆塗りとスプレー塗装で作りたいのですが、戦艦は構造が複雑でどういう手順で塗装組み立てをやれ 1 2023/01/01 14:16
- その他(悩み相談・人生相談) 転職したばかりです。 子どもを送迎する仕事があります。 朝、車の中の消毒を行っているのですが、先輩方 3 2023/03/20 20:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
三郷市のひき逃げの車は、なん...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車内のムカデの退治方法教えて!!
-
高速SAの看板から「スパナ」...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
バルサンなどを車に使っても大...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報