アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

グラフィックスデザインの勉強をしようと思っています。現在使用しているPCはwindowsですが、教室などではやはりMACを対象にしている為、購入しようかと考えています。そこで教えていただきたいのが、デザインを始めるにあたってこれだけは揃えなさいよというもの、この機種が優れていますよ、とか容量等、後で手を加えたりしないで良いもの(増設とかしないですむもの)をアドバイス下さい。PCの知識は詳しい方ではありませんのでどうぞよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

私は、現在グラフィックデザイン及びウェブデザインを仕事にしています。


この質問に答えるにあたって、最初にグラフィックデザインに関して
お答えしたいかと思います。

グラフィックデザインの世界は最終的に印刷物にするのが大多数です。
その上で、グラフィックデザインはMacintoshを使用しているのが
これもまた大多数です。
何故かといいますと、書体の関係です。
もちろんアプリケーションはWindowsでもMacintoshでもかまいません。
たとえば、Adobe Illustrator・Adobe Photoshopなど、
両PCともあります。
しかしながら、書体(フォント)は、Macintosh Fontが大多数です。
ちなみにWindows Fontでも可能な印刷屋はありますが....
圧倒的にMacintosh Fontが主流です。

余談にはなりますが、もし、
グラフィックデザイン分野(世間全体)もWindowsでするならば、
Macintoshの会社(米国Apple Corp)の存在が危ぶまれるかもしれません。

現に私は、グラフィックデザインでごはんを食べていますが、
必要なアプリケーションは、
Adobe Illustrator
Adobe Photoshop
があれば十分です。(高いですけど....^^;)

フォントに関しては、どこかのデザイン事務所に入れば、
その事務所には印刷に関しての書体は大抵揃えてあるかと思います。
学生のうちは、買う必要はないかと思います。
書体の値段も馬鹿にならないほど高い(モリサワなど)ものです。

PCに関しては、
Apple社のためにもMacintoshをお勧めします。
もし、デザインにこだわりたいのなら、
Macintoshの方がデザイン的におしゃれでは?私の意見ですけど(^^;)
何を買われてもいいかと思いますが・・・、
よく私も人に聞かれますが、
「最初からいいものを買っておいた方が良い」と答えます。
後から、「やっぱりあっちを買っておけば良かった!」となるからです。
モニタは大きいければ言うことに越したことはありません。
17インチはほしいですね。
モニタの小さいiBookやiMacは自分的にはどうかと思います。

最近は最新のPCを買っても次にものすごいものがすぐに出るので、
なかなか決断は難しいかと思いますが・・・・。
お店の人にデザインをやりたいのでと相談されては、
私の失敗談ですが、ウェブデザインをするために、
iBookタンジェリンを購入したのですが、
すぐに2週間もたたずにiBook白いやつが出るとお知らせがありました。
超後悔です。お店の人に言ったら、私たちも知りませんでしたと
言われました(ToT)....。
今では、ベットの下で眠ってます。

長々となりましたが、参考にしてください。

参考URL:http://www.apple.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すぐに回答をいただいているにも関わらず、複数の事情が重なってしまい、御礼を申し上げるのが今日になってしましました。本当に申し訳ありませんでした。グラフィックデザインがどんなものかも良くわからないでいるのですが、旅先での記録を私なりに残していきたいというのが動機です。自分が旅した場所を感じたままにアレンジして作品が作れるようになりたいのです。ようやく自分の時間が持てるようになったお年頃なので(…これで想像つきますよね)この先ずっと興味を持てるなにかをと考えてみたところ学生時代に憧れたデザインにたどりつきました。本気出して頑張ってみようと思います。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/16 12:11

コンチワー!


僕もデザインの勉強している美大生の一年生(もうすぐ2年生になれるかも?)です。
僕もまだまだデザインの初心者なので、いいお答えではないかもしれませんが、一応答えますね。
やっぱりグラフィックデザインをやるのであれば、パソコンは最低必要ですね。WINかMACでいうと僕はMACを推薦します。やっぱりMACを使っている人のほうが圧倒的に多いですね。大学ではほとんどMACを使っていますから。WINでもMACと同じソフトが出てますので、違いというものはそんなにありませんが、MACのほうが今後もグラフィックについてはWINよりも多く使われいきますね。
また、ソフトは先に書かれた方と同じでadobeのイラストレターとフォトショップは使いこなせないと駄目です。これは現在プロの方の多くも使ってますからね。
あとはこれからやっていく中で必要とするソフトを購入してください。
パソコンですが、iMACでも十分okですよ。メモリは、最初から256MBついていますが、イラストレーターや特にフォトショップはメモリをたくさん使うので、倍の512MB、お金があれば712MBあればスムーズに快適に使えますよ!
でもやっぱりパソコンがつかえても良いアイディアや描きたいものがなければ意味なしですから、スケッチブックと鉛筆と常日頃からデザインの事を考たほうがいいですよ!
では、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すぐにお礼を申し上げられなくて、本当にごめんなさい。いろいろとあって忙しくPCに向かう時間がなかったものですからこんな間の抜けたことしてます。メモリのこと、スケッチブックと鉛筆のこと、とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/16 12:21

こんにちは。


元デザイン関係に接していました。

所有はMac本体と下記のソフト。
フォトショップ(LEやパーソナルは論外)
イラストレータ(上に同じ)
シェードPro
ペインター
ポーザー
etc.
とりあえず、一番大切なのはやる気と根気です。
ソフトに関しましてはフォトショップとイラストレータがお勧めですね。
お金に余裕があればパブリッシングコレクションでしょう。
また、街を歩いたり、電車に乗る時は、周囲のデザインなどをくまなく観察して下さい。
面白い表現などがきっと見つかります。

あと、デザインの原点は手書きです。
最初にクロッキー(スケッチブック)と2B~F程度の鉛筆と練り消しゴムは必須ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をしていただいたことさえ記憶に無いかもしれませんね。こんなにお礼が遅れてしまって申し訳ありません。一番大切なのはやる気と根性…感動しました。熱い回答を励みに手探りですが頑張ろうと思います。本当にごめんなさい。ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/16 12:25

グラフィックデザインとは、コンピュータによるデザインのことではなく、2次元で色彩等を用いて表現するデザインの分野全般のことを言います。


なので、グラフィックデザインの勉強は、パソコンがなくても十分にできるんですね。でも、いざ学校等へ通うとなると、道具としてパソコンは今大変便利なツールになっています。で、デザインの分野ではMACが多く使われているのは事実ですが、多くの人が利用するadobe系グラフィックソフトはMACもWINDOWSも共通です。ハードの仕組みをそこの教室で学ぶことがないなら、問題は大してないでしょう。違いは微妙な色の違いです。勉強する段階で気になるものではありません。
何の分野でもそうだとは思いますが、デザインを学ぶのに唯一必要な道具は、頭です。良いデザインをする人はよほど才能にあふれている人か、日頃から物事を良く見て、考えている人です。技術を学ぶとどうしてもそれに頼りたくなってしまいますが、基本はそこにないことを忘れないでくださいね。
で、回答としては今お持ちのパソコンが、主なグラフィックソフトを動かすのに問題ないスペックであるならば、買い換える必要はないです。ソフトだけでも充分高いので、ある程度使えるようになってから自分に適したものを検討するのが一番だと思います。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんでも買えば目的が達成できるような錯覚にはまり込んでいる自分に気をつかせていただけたような気がします。ただ、地方にいて、求めるような教室がないのでついMACで学べる教室にあわせようとしてしまいました。独学ではきっと、気絶して起き上がれない事になるに違いない自分を良く知っているので…回答に対するお礼がこんなにも遅くなってしまったことを心からお詫びします。本当にありがとうございました。

お礼日時:2002/03/16 12:36

メモリはマシンのスペックが反映できる範囲で


最高のものを用意しておくと後々いいと思います。
最低でも256MB以上を。。
ハードディスクの容量は市販されているもので充分
と思うのですが。。
ちなみに私の通った学校はWEBデザインはWINでした。
WEB重視でのちのちプログラム(CGIなど)
もひっくるめていずれこりだすのならば
WINのほうがいい気もします。
WEBならば見る側の人は絶対WINのほうが多いですし。
私はWINですが初めて1年以内ですが
そんなレベルではいまのところ支障無しです。
ただアプリケーションもハイブリッド版はまだ少ないので
始める前にどっちかに絞らないといけないですねえ。。
本当はいろいろわかりだしてから選べるといいのですが。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなにあきれた質問者はいないのでは…回答をしていただいてから一体何日が過ぎたことやら。お礼が遅くなってしまいましたことを心からお詫び申しあげます。おっしゃる通り、少しわかり始めてから選べるのが理想ですね。よく考えてみる事にします。本当に御免なさい。ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/16 12:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!