
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ、jixyojiと申しますm(._.)m。
念の為どこの高速常時接続事業者がsunao21centuryさんのお住まいの地域でサービス・インしてるか下記HPでご確認ください。
「RBBTODAY」
http://www.rbbtoday.com/
このHPはADSLや高速常時接続に関して常時情報が更新するので役立ちます☆それとエリア検索、郵便番号検索機能があるのでご自身の住んでる場所でどこのADSL会社がサービスしてるかわかります。
●J-DSLは通話料込みで3000円くらい、なのに何でフレッツはそれ位の値段にさらにプロバイダー料金がいるんでしょうか??
「ADSL FAQブロードバンド初心者編」
http://www.tky.3web.ne.jp/~morimoko/adslindex.htm
J-DSLを検討されてると言う事はプロバイダーは「ODN」なのでしょうか?基本的にインターネットをするにはインターネット接続料金&プロバイダー料金が必要になります。ADSLを導入した場合、電話代は固定電話から第三者へ電話をした際に加算されるだけで、インターネットをする際にはADSLでは電話料金は発生しません。ただADSLはADSL回線とISP(プロバイダー)込みの事業者(J-DSL,Yahoo!BB,ブロードバンドDION,So-net ADSLなど)とADSL回線とISP(プロバイダー)が別の事業者(eAccess,ACCANETWORKS,TOKAIなど)があります。下記過去ログでお奨めのADSL情報やADSL導入の留意点をご確認下さい(●⌒∇⌒●)。
「ADSL&CATV詳細情報」
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=215791
NTTがプロバイダーをできないのは下記の方がおっしゃってるとおりですが、グループ会社のNTTコミニュケーションズがプロバイダー「OCN」をしていたり、ADSL回線事業者のACCANETWORKSにもNTT関連の資本が入っていたりなど不透明感がものすごく強いところですね(~ヘ~;)。NTTは本来なら「L-MODE」などもNTT法に反する営業活動なのに何故か営業ができているのが不思議でなりませんね(+o+)。その理由は下記でお確かめ下さい。
「NTT赤字決算について」
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=173777
「NTTの危惧すべき点について」
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=78828
電話番号の変更はケースバイケースですので下記の方がおっしゃってるように「116」で確認してください(#^.^#)。
●料金はなんであんなにかかるのですかね~?
(・_・?)ハテ、どの料金の事でしょう?
それではよりよいネット環境をm(._.)m 。
No.2
- 回答日時:
ADSLは高速通信技術の名称であり、各社がADSL技術を用いた通信サービスを提供しています。
ADSLはアナログ回線でないと利用できません。(ISDNはダメ)【ADSLの各社サービス】
NTT東西 :フレッツADSL
日本テレコム:J-DSL
Yahoo :YahooBB
etc…
さてインターネットに接続するにはプロバイダと契約する必要があります。
J-DSLもプロバイダー契約は必要です。しかしJ-DSLはプロバイダー料が込みになってるのです。ただしプロバイダは日本テレコムが経営している「ODN」になります。
現在他のプロバイダを使ってる場合はODNに乗りかえることになり、当然メールアドレスも変更となります。
NTTのフレッツはプロバイダーは別契約になっています。なぜかといいますとNTT東西はNTT法の規制のためにプロバイダー事業が行えないからです。
そのかわり多くのプロバイダーから自分好みのプロバイダーを選ぶことができるメリットもあります。現在使っているプロバイダーがフレッツ対応ならプロバイダを変える必要はありません(=メールアドレスが変わらない)。
プロバイダー料を安く押さえたいなら「ぷらら」というプロバイダーがお勧めです。ここなら月額800円です。
「フレッツADSL+ぷらら」で契約すれば「2610円+800円=3410円」です。(マイラインプラスをNTT東西で契約してある場合)
あと電話番号についてですが、sunao21centuryさんのお宅は現在ISDN回線ですか?ISDNからアナログ回線に戻すと電話番号がかわる可能性があります。(これはフレッツでもJ-DSLでも同じです)
ただし、アナログ回線からISDNに変更してる場合は基本的に番号は変わりません。(現在の住居に最初からISDNをひいてる場合は番号が変わる可能性があります)
気になるようでしたら116番(NTTお客様窓口)へ電話して確認してください。116は土日も営業してます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- プロバイダー・ISP NTTグループカードの終了 2 2023/02/17 11:12
- FTTH・光回線 BIGLOBEが悪質です。契約先変えたいです。どこがいいですか? 今の契約は フレッツ 光ネクスト 3 2023/05/28 22:12
- au(KDDI) auでスマートフォン機種変更したら 何とビックリ。手数料は3000円はわかるけど、 初めて、データー 9 2022/05/09 17:57
- OCNモバイルONE ドコモのスマホ 一か月で解約 OCN モバイル ONE で申し込みは? ブラックリスト入った? 6 2022/12/16 00:25
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) G-callなどのプレフィクス番号による第三者の安い電話料金について 2 2022/05/24 03:33
- 消費者問題・詐欺 エディオンで店員に騙されました。どう対応すればよいですか? 8 2022/07/18 03:27
- 格安スマホ・SIMフリースマホ sim移行 4 2022/11/29 14:03
- ISDN ネットの事業者転用について。 1 2022/08/12 22:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロバイダ―
-
掲示板に書き込むと表示される...
-
rev.home.ne.jpについて
-
A&B割引のある安くてお勧め...
-
某サイトでアクセス禁止になっ...
-
無断で作成されたホームページ...
-
J-DSL??
-
カスタマーサポートのいいプロ...
-
プロバイダー
-
PCのWIFIの事で教えてください
-
gray.plala.or.jp
-
インターネット
-
無料プロバイダー Freec...
-
URLフィルタ?
-
WAKWAKというプロバイダーに一...
-
Bフレッツマンション おすす...
-
他人のIPアドレスを知る方法
-
大分県豊後大野市のインターネ...
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
ネット回線について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロバイダーの運営者は、アク...
-
プロバイダ―
-
他人のIPアドレスを知る方法
-
rev.home.ne.jpについて
-
gray.plala.or.jp
-
某サイトでアクセス禁止になっ...
-
プロバイダと個人のネット閲覧履歴
-
sphere.ad.jp
-
cilas.netって、、。
-
ホームページの作り方
-
PSBLについて教えて下さい
-
outlookが復活できない
-
中国サイトの速度が激烈に遅い...
-
MSNは無料ですか?
-
群馬県内の無料or低料金プロ...
-
某サイトでアクセス禁止になっ...
-
ADSLの5倍!?
-
ijsnet(茨城情報サービスねっ...
-
2ちゃんねるの書き込みについて
-
マンション内ファイル共有ソフ...
おすすめ情報