アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エプソンダイレクト製ノートパソコン NT6000を使用しています。
http://www.epsondirect.co.jp/nt6000/

搭載されているチップセットの公式ページを見てみると、
「ATA 100 (1 Ch.)
 SATA 150 (2 ポート)」や、
「シリアル ATA 最大150MB/s のデータレートでディスクデータを転送。 」
と、書かれていました。
参照URL http://www.intel.co.jp/jp/products/chipsets/915g …
http://www.intel.co.jp/jp/developer/design/chips …

今現在、内蔵されているHDDはUltraATA100接続なのですが
シリアルATAのHDDに交換・もしくは増設できるのでしょうか?

A 回答 (3件)

http://www.epsondirect.co.jp/nt6000/spec.asp?kh=3

SATAにはチップセットレベルで対応していますが、実際にはインターフェイスが実装されていませんね。
P-ATAとSATAはポートそのものが違うのでポート未実装では接続する方法がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、チップセットは対応してるけど
マザーボードが実装していないんですね、納得です

お礼日時:2006/06/12 19:13

intel D915GAV(マザーボード) を使っていますが、S-ATAでHDDを接続しています。



ご質問の機種は、ノートパソコンのようですが、PC自体にコネクタがあれば大丈夫なのですが、元々ATA100のHDDが接続されているのようなので、S-ATAは実装されていないのでしょうか。PCの詳細が分かりませんでしたので確実なことが言えません。

実際、2.5インチHDDではS-ATAやP-ATAの転送速度よりもHDDのアクセス速度が遅いのでS-ATA(150)にしても効果がないのではなかったでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>実際、2.5インチHDDではS-ATAやP-ATAの転送速度よりもHDDのアクセス速度が遅いので
>S-ATA(150)にしても効果がないのではなかったでしょうか。

そう・・なんですか?知りませんでした。。
ボトルネックとなるHDDのアクセス速度というのは
回転数(5400rpm等)のことでしょうか?

それとも、2.5インチHDDは3.5インチに比べて
どこかハンディな部分があるのでしょうか?

追加質問すみません。

お礼日時:2006/06/13 21:40

うまく資料を探せなかったのですが、一般論として3.5インチよりも2.5インチHDDの方が遅いと読んだ記憶があります。


シークタイムなどを比較すると同じ回転数でも2.5インチのほうが遅いようです。

実データ転送速度もうまく資料を探せませんでした。以前100G/s程度だと読んだ記憶があります。RAID-0を構築するのであればかなり問題になりますが、通常の構成であればS-ATAもP-ATAも気にならないのではないかと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答、ありがとうございます。

100G/sは100M/sの誤りでしょうか・・。
100M/s程度ならP-ATA/100でも問題無さそうですね。

お礼日時:2006/06/15 01:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!