
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
直接の回答ではありませんが、国書をお探しになる参考に。
(すでに、ご存知でしたら、すいません)◆もし、お近くに中規模以上の図書館がおありでしたら、『国書総目録』をご利用になってみてはいかがでしょうか?
国書の所在を確認することができます。(写本などの情報も掲載されていたと思います)
*↓は大阪の図書館のページですが、利用の仕方の参考になると思います。
http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/osaka/ko …
『国書総目録』の使い方-和書の所在を調査する
◆また、「国文学研究資料館」のデータベースが今後の探索の参考になるかもしれません。
http://www.nijl.ac.jp/
データベース
http://www.nijl.ac.jp/databases/databases.htm
データベース集の中に「国書」「史料所在情報検索システム」「史料情報共有化データベ-ス」などがあります。
今回少しだけ「国書」のところで試してみましたが、残念ながらヒットはしませんでした。
(このデータベースでは所在情報が除かれていますし、実験公開中で、完全版ではないようです)
利用登録が必要でしたので、他のデータベースは今回試していません。
この先、情報が増える可能性もあるかと思いますので、とりあえず、参考情報としてお知らせいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生が騒ぎまくっている図書...
-
JIS K6380 BII規格について
-
過去の新聞記事について
-
地方の名士を調べたい場合
-
過去の記事 どこで閲覧・コピ...
-
2か国?2カ国?2ヶ国?2ヵ国
-
朝日新聞の毎週土曜日に掲載し...
-
なぜ朝日新聞は旭日旗なんですか?
-
「朝日新聞」は「朝鮮日報」の...
-
新聞配達へ苦情を言うには?
-
なぜ朝日は左、産経は右なの?
-
なぜ朝日新聞は評判が悪いので...
-
新聞について
-
朝日新聞の投稿欄「声」について
-
新聞の休刊日増についてどう?
-
読売巨人軍の問題点を挙げて下...
-
朝日新聞「ひととき」
-
朝日新聞はなぜ中国よりの発言...
-
間違って購読(契約)していな...
-
「ネットの方が情報がはやい」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生が騒ぎまくっている図書...
-
JIS K6380 BII規格について
-
公立図書館の種類 (図書館・...
-
本を破損した犯人扱いされ、悔しい
-
図書館の本の購入価格について
-
図書館内の陳列棚をデジカメで...
-
海底の深さが分かる地図ってあ...
-
学校新聞で、読みたいテーマは...
-
昔のテレビ番組表を閲覧する方法
-
図書館での未返却
-
地方の名士を調べたい場合
-
図書館の子供コーナー内にアダ...
-
中高年の図書館のマナー違反は...
-
過去の新聞記事について
-
ゼンリンの過去の地図って、手...
-
図書館の自習室にいて のど飴舐...
-
大学図書館における著作権
-
日産の私有地って、どうやって...
-
公立図書館
-
図書館の警備スタッフ 高校生...
おすすめ情報