プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

サッカーは良く分かりませんが、テレビを見ていて不思議なことがあります。
キーパーボールとなったとき、なぜキーパーは確実に味方にボールを出さずに、メクラメッポウ(差別用語ならごめんなさい)前へ蹴るのですか。
キーパボールから味方にボールがつながることは、滅多になく、殆ど相手に取られてしまいます。
ハンドボールや水球、ホッケーではこんなことはしません。
サッカーではこうすることが、得点する確率が一番高いのでしょうか。

A 回答 (12件中11~12件)

確実に味方に渡したい場合は、キーパーもスローイングで


とりあえずDFにパスをしますが、これでは距離が短くなりますよね。
ゴールキックなどで遠くに蹴るのは、当然少しでも相手ゴールに近く、
という意図です。
このパスが殆ど相手に奪われるのは、味方は背中越し(もしくは半身)
相手は正面からボールが来るという理由もあります。
もちろん、味方キーパーに向かってパスを受けてもかまいませんが
次のプレーが確実に遅くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有難うございます。
少しでも相手ゴールに近くと言う気持ちはよく分かります。しかし、味方にわたるケースが極めて少ないのに、そういうことをすることが良く分からないのです。
なぜもっと確実に味方に蹴らないのでしょうか。

お礼日時:2006/06/13 17:16

状況次第でしょう。


確実に渡したいとき蹴らずに一番近場の味方に手で転がして渡します。
蹴るときは近くに敵もいて投げると取られそうとか、単純に距離を稼ぎたいときとか、なんでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有難うございます。
距離を稼ぎたいことはわかりますが、味方にわたるケースが極めて少ないのに、そういうことをすることが良く分からないのです。

お礼日時:2006/06/13 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!