
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おっしゃる通り、大きい長方形はペナルティエリアととってここで直接フリーキックになる(=つまり程度の重い)反則をするとPKになります。
ちなみにこのエリアの一番大きい意味はこのなかではキーパーが手を使えるということです(キーパーといえどもここをでて手を使うとハンドなんです)また、小さい方の四角はゴールエリア(違う名前かも)といってここはあんまりゴールに近いのでこのなかで味方チームが間接フリーキックになる(つまり程度の軽い)反則をしても敵チームが間接フリーキックを蹴り出すところはこの四角の外の近いところからけるようになってます(あんまりこれが適用される場面はないですけどね)
で、中央の円はセンターサークルといってキックオフ(試合を始めるとき)あんまり近くにいると落ち着いて始められないので蹴りはじめるまで敵チームが近寄ってはいけない範囲をあらわしています
なお、ペナルティエリアの外側にある半円みたいのも同じような意味でPKのときに蹴るまで入ってはいけないエリアを示しています
他にもサッカーはフリーキックとか一旦途切あってフリーキックの時、壁になる人はこの距離だけ離れなければいけないのですがこれのキックオフとPKのときのぶんだけその距離を示す円がグランドに書いてあるのです
No.4
- 回答日時:
高校でキーパーをやってるものです。
ゴールエリアについてですが、特にコーナーキックを思い浮かべてください。ゴール前に人がたくさん集まります。そして相手はそれを頭もしくは足でゴールに押し込もうとしてせってきます。当然キーパーは守らなきゃいけないので、取れる範囲はすべて飛び出して、キャッチもしくはパンチングでクリアします。ということは攻めている方がキーパーに向かって飛んでくるのと同じことを意味しますね(ボールはひとつしかないし、それを守るのと攻めるの双方いるわけですから)そしてあまりに滞空時間が長いキック以外はキーパーが飛び出せる範囲はゴールエリア付近までです。ということで、その付近はキーパーが著しく無防備で危険なため、そのエリア内で相手がキーパーに当たっただけでもほとんどの場合危険な行為(以前はキーパーチャージといわれてましたが)としてそこからキーパーのチームの間接フリーキックになるわけです。もちろんコーナーキックに限ったわけではありませんが説明上わかりやすいのでコーナーキックで説明いたしました。ではではNo.2
- 回答日時:
中央の円は「センターサークル」といい、
http://www.2002w.com/ によりますと、
「グラウンドの中央に描かれた半径9.15mの円。その中央にセンターマークがあり、ゲーム開始のキックオフが行われる。その際、相手側選手は、サークル内には入れない。」
と、記されています。
小さな長方形「ゴールエリア」で、大きい長方形が「ペナルティエリア」なのですが、仰るとおり、このエリア内で反則したらPKという事になりますね。
参考URL:http://www.kusa.ac.jp/~e05c015/soccer2.htm
No.1
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2002/06/02 20:11
一瞬でのお返事まことにありがとうございます。この中の「ゴールエリア」で、「キーパーが十分に保護される」の具体的な内容についてもっと知りたいと思いましたが、そのほかはよくわかりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
集合写真の前列・後列どちらが...
-
ハンドボールのサイドシュート...
-
高校からサッカー始める場合は...
-
FKのレフェリーの笛の有無に...
-
ボールの空気圧(LBS)とは
-
ボールに空気を入れすぎました...
-
ボールを奪おうとした足に相手...
-
毎日のように練習している人に...
-
ボールの空気の抜き方。
-
サッカーのポジションの適性に...
-
メッシとネイマールのドリブル...
-
ディフェンスの手に当たってゴ...
-
サッカーってファウルが多すぎ...
-
自陣でオフサイドの反則取られ...
-
大阪医専のCMですが、、、
-
アシスト
-
私は中一の女子です。今は仮入...
-
ボールに触れない!
-
足首が動きにくくなる
-
Mステでのスマップの会話
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーパーの手から離れたボール...
-
高校からサッカー始める場合は...
-
集合写真の前列・後列どちらが...
-
学校の体育でゴールキーパーや...
-
ゴールキーパーへのねぎらい
-
フットサルのシュート
-
キーパー2度触り
-
学校の球技大会のサッカーで、...
-
サッカーのゴール前の長方形の...
-
高校に入ったらキーパーからサ...
-
サッカーについて、 キーパーが...
-
GKは自身でPA外から持ち込んだ...
-
サッカー って 雨降って グラウ...
-
僕はサッカーをやってる中学生3...
-
サッカーを見ていると、ゴール...
-
PKは運だと思いますか?
-
ベネズエラのキーパー(五輪壮...
-
ハンドボールのことについてで...
-
PK戦で確実に決めるには・・・
-
フリーキックについて
おすすめ情報