電子書籍の厳選無料作品が豊富!

題名どおりです。

どんなシュートをしたらよいのでしょう。またどんなコースを狙うとよいのでしょう。

自分は今中学生です。
遠藤みたいにキーパーの動きを読んで軽く打ったほうがいいのでしょうか。

A 回答 (7件)

「自分が狙ったコースにしっかり蹴れる」。

これが一番重要。裏を掻いたチップキックなどは必要ないのですね。という事はやはりキックの基礎技術を固めるという事をまずはやるべきです。遠藤選手のキックは基本的にボールを見ていないから、あのような特殊な芸当が出来るのですし、その根底にはやはり基礎技術という揺ぎ無いものがある訳です。
…と言う前に「PKの為に」ではなく、「いちサッカープレイヤーとして」、中学生は技術を固めなくてはいけない時期です。まずは毎日のパス練習一本から精度を上げていく事を目指しませんか?基礎技術が向上するという事は、上記のとおりPKの成功率向上にも確実に繋がります。焦らずにしっかり土台を固めましょう。

また、テレビ等でPK戦を見ていても、外してしまう選手というのは大抵仕草などに自信の無さや焦りが顕著に現れます。手が落ち着かない、目が泳ぐ、目でホイッスルを催促する、焦り勢いで蹴ってしまうなどなど。
こういった事をしっかりコントロール出来るメンタルが必要になってくる訳です。元々の度胸やメンタルトレーニングで改善する事も出来ますが、やはり最初に挙げたような「日々の練習に裏づけされた基礎技術」というのも自己の落ち着きには欠かせないですね。自分のキックに自信を持てれば少なくとも「失敗するかも…」という不安は無くなり、キックの精度とキーパーの読みの勝負になります。こうなれば当然ながらキッカーの方が有利と言えるはずです。

また、メンタル面に関して言えば、やはり経験と言うのも重要です。出来るならば練習のシメにでも組み込んでみては?大会の前の週からでも良いですしね。
    • good
    • 1

蛇足ですが、


『遠藤みたいにキーパーの動きを読んで軽く打ったほうがいいのでしょうか。』
の部分、遠藤が日本代表の彼を指しているのならば、『動きを読んで』ではありません。『動きを見て』です。

とりあえず軸足の向きと反対に蹴られれば結構決められます。
    • good
    • 1

どのような回答を期待しているかわかりませんが、確実となれば『相手GKがいくら読んで飛んでも追いつかない速さとコース』に打つ。

となりますね。

PKはその人の基礎的な技量がわかる楽しいプレイですねw
    • good
    • 0

あくまで統計のデータなのですが正面って確率が高いんですよね


ただ正面に蹴るって度胸がいりますけどね ただ確実にとなると無理です キッカーのほうが圧倒的に有利ってのもプレッシャーのひとつですね GKが一番取りにくいところってのは利き手と反対のコーナー
なんですよね たとえば右利きなら左上コーナーってのが一番取りにくいところではあります
PKはウマい下手というかGKとの駆け引きです プレースキックに自信があり狙ったところに蹴れないと駆け引きの時点で負けてしまいます
これで負けたらほとんど決まりません
    • good
    • 0

サッカー現役プレイヤーでPKキッカーです。



PKは余計なことは考えると確実に外します。
まず視線をばれないように、とか色々考えると結局外します。

練習で、右か左、蹴りやすい方向を見つけてください。
(ちなみに自分は右利きで右方向です)
自分の得意な方向が分かったらひたすらその方向を練習し、
その方向を極めます。どんなときでもその方向を蹴ってください。
万が一読まれてもキーパーは取れません。

頑張ってください
    • good
    • 1

以前ゴールキーパーをしている人に聞いたら、下手な人のPKは蹴る人の視線でどちらにくるかだいたいわかるようです。


だからまず視線を蹴る方向に向けないことです。
ただキーパーも前もって右と左のどちらかに決めて飛ばないと間に合わないので反対側に決められたら全く対応できないようです。
それでも確実に決めたいなら、やはり4隅のぎりぎりに確実に決められる精度をあげておけばキーパーも隅の方までの対応は難しいようです。
    • good
    • 0

あれは運ですね


でも決まる確立のほうがたかいです。
真正面を思い切って狙うのもいいかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!