dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主審を任された試合で次のようなプレーが何度かあり、ファウルを取らなかったら荒れた試合になってしまいました。僕の解釈が間違っているのか、皆さんの意見を聞かせてください。

(1)攻撃側がスピードにのったドリブルで相手の横を抜けようとした。

(2)守備側はボールを奪おうとしてボールの進路に足を1歩だした。

(3)攻撃側はボールを斜め前方、相手の足が届かない場所に蹴った。

(4)攻撃側はスピードにのっていたため、体の方向転換が遅くなり、相手の出した足に引っかかって倒れてしまった。

(5)守備側の足は(2)で動いてからは動いていない。

僕は、守備側は(2)の時点では正当なタックル、(4)の時点ではボールの方向にいないため進路妨害にもならない、としてファウルではないと判断しました。

A 回答 (3件)

まず、1~5までが何度か有ったと言うことですが、脚だけで攻撃側の進路妨害をしていたわけですよね?



脚を出すのが許されるのはボールに対してのみですが、ボールを止めると言うより、攻撃の選手の進行を妨げる意思があった、選手からそのように見えたという状況じゃなかったんでしょうか?

もし、そのように見えるのなら、守備側の反則です。
(トラッピング または、オブストラクション)

逆に、わざと脚に引っかかって転んだように見えたのであれば攻撃側の反則です。
(危険なプレー または、反スポーツ的行為)

どちらが悪いにしろハッキリ言えることは、このような接触プレーは大事故に繋がりかねない非常に危険な行為ということです。

実際にこのような行為が有れば、プレーの流れよりも選手の安全を図ることが第一ですから、反則をとり、プレーを止める必要があります。

このようにして選手の感情をクールダウンさせないと、プレー自体が悪い方向にどんどんヒートしていきますね。

それから、これは少年サッカーですが「脚だけのタックルはするな。」って教えてますが、一見正当のように見えても、脚だけのタックルには大変な危険性が潜在していますから、プレーとしてさせないようにしています。

上記で何回か同じ場面がと有りましたが、双方の脚だけタックル(ファールタックル?)の応酬合戦になったんじゃないでしょうか。

なお、その場に居たわけではありませんので、もし見当違いの理解が有ればご容赦下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何回か同じ場面があったといいましたが、毎回、守備側は同じ選手でした。サッカーの経験があまりないようで、体は対面の姿勢で、脚だけでボールを奪おうとしていました。明らかにボールを狙っていたので判断に迷いました。

回答を読んで考え直してみると、守備側が危険なプレー(脚だけのタックル)をしたというのが最も適切だと感じました。

双方の応酬にはなりませんでしたが、不必要、過度な接触が増えてしまいました。こちらも迷いから集中できない状態になってしまいました。適切にプレーを止めるべきだったと反省しています。

大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/31 23:49

ん~多分オブストラクションになると思います。


サントスがけっこう狙うプレーですね。
実際抜けそうになくてもボールをポンと前に蹴りだして
DFに体をぶつけていけばオブストラクションが成立(という表現でいいかわからないけど)すると思います。

DFが攻撃側のプレーヤーの進路を邪魔したということで、オブストラクションを取ればいいと思います。
    • good
    • 0

実際にその場面を見ていないので 時間的経過が


いまいちわかりにくいですが
(2)で守備側がボールを奪おうとして足を出した
とありますが 実際にはボールには触れていないくらい
離れていますよね パスかドリブルかはわかりませんが
ボールを前に蹴りだしているんですから。
つまり守備側がボールにも触れていないのなら
正当なタックルというところに疑問符がつきます
蹴りだしたボールを止めようとして出した足に
引っかかったように見えるなら
攻撃側のシミュレーションのような気がします。私は
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!