プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ハンドボールのことについてです!

僕はハンドボール部の部長なのですが、部長として情けなくて困っています。
ゴールキーパーをやっているのですが、止めるのが下手で、副によく色々言われてしまいます。
構え方やどうすれば防ぎやすくなるかを知りたいです。
顧問と副と話してるのは全体的に弱いので全体の強化も考えています。
増やした方がいい項目(?)などは何がありますか?

A 回答 (1件)

キーパーは動体視力、柔軟性、瞬発力が勝負だと思います。

あと、位置どり(これすごく大切)。
これらを鍛えらる練習メニューをすれば必ず上手くなると思いますよ。
例えば、動体視力だったら、ボコボコしたボールみたいなのを床に叩きつけるとイレギュラーな動きをするので、それをキャッチする。これは瞬発力も一緒に鍛えられますね。他には風船を3つほど膨らまして、同時に上に浮かして、落ちてくる風船をひとつも落とさないように上にあげる、とかですかね。
柔軟性はストレッチしかないと思うので必ず毎日ストレッチしてください。少し痛くても我慢!
そして、一番大切な位置どりは、2人いないとできないんですが、まず、ゴールのの角4つに4本の紐をそれぞれくくりつけて、6mラインあたりまで引っ張ってもらう。で、その引っ張られた4本の紐が均等に触れるくらいの場所に立つ。これだけです。キーパーはボールに合わせて動くのが基本なので、身体の面の真ん中にボールがくるようにしてください。それが正しい位置どりです。また、自分自身が壁だと思ってしっかり自分の身体で面を作ること。
あとは、練習だけじゃなくて、キーパーには心理戦や慣れもあるので、練習試合などで試合慣れしてください。
少々大変かと思いますが、努力は報われます、頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
細かくてわかりやすいです!
やってみます!

お礼日時:2018/01/28 18:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!