
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
これから勉強してマスターするのですか?それとも仕事で使うので勉強
するのでしょうか?
何れにしても皆さんが指摘している様にExcelをマスターした後に
Accessを勉強した方がいいです。
両者の違いを一口で言うと目に見える範囲で処理されるのがExcelで
目に見えない部分が多いのがAccessです。(Excelでマクロを
組むと見えないところの処理が出てきますが)
Accessは一応RDB(Relational Data Base)なので敷居は高いです。
他のRDBを使った経験があるのでしたら、検索機能は関数よりもSQLを
駆使した方がより完成度の高いものが出来ます。
verybeeさんの他のソフト知識レベルが判らないの失礼なことを言って
いましたら申訳ありません。
勉強途中で、壁にぶつかり、仕事ではACCESSに事務管理が移行しつつある
という感じです。
なので、一足飛びにACCESSかなとも考えたのですが、
やっぱり、御3方の回答から考えますとEXCELからマスターしたほうが
よさそうですね。“いそがば回れ”ですね^o^/
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
一般的なのはEXCELだと思います。
EXCELもACCESSもVBAというプログラム言語を使用しますが、このVBAに関する部分はある程度共通です。
EXCELにしかない関数(ワークシート関数)やACCESSにしかない関数(マクロ系)などはそれぞれ独立しています。
ソフトをインストールされる時にオンラインヘルプもインストールされていればこの辺りはすべて情報として見れると思います。
書籍やネット上の識者のホームページにつきましては
http://www.google.com/
で「EXCEL」、「関数」、「リファレンス」などをキーワードにして検索すると
たくさんヒットします。
一般的なのはEXCEL。。。そうですよね、
EXCELなら使ったことあるけれど、ACCESSはないという話は
よく聞きますものね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
業務でどちらを主に使用するかはわからないのですが、関数の勉強ということならエクセルの方がよいのではないでしょうか。
エクセルに関しては参考になるHPも多いと思いますよ。
↓ご参考までに
http://www.katch.ne.jp/~kiyopon/
参考URL:http://www.katch.ne.jp/~kiyopon/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 総称的意味の「the+過去分詞」が無冠詞複数形で置き換えることができない理由について 5 2022/08/04 10:14
- 図書館情報学 高価な書籍 購入すべきか否か 5 2022/10/26 14:26
- その他(Microsoft Office) エクセルの関数について 4 2022/07/30 16:42
- TOEFL・TOEIC・英語検定 紙の辞書とネットの辞書、どちらが正しいですか? 2 2022/11/13 12:12
- 英語 第5文型SVOCとSVO to be Cの使い分けやニュアンスの違いについて 6 2023/01/03 08:57
- 日本語 「サ変動詞」(熟語動詞)(仮称)に関する疑問 8 2023/08/03 18:29
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) Adoさんの ウタの歌ってCDを買おうと思っているのですが 初回限定盤(CD+DVD)と CDだけの 1 2022/08/04 19:40
- Excel(エクセル) エクセル、日々の集計整理方法。 1 2022/10/01 20:49
- 日本語 名前の付け方に対して腥は相応しくないと例示として書いていた辞典をさがしています 2 2023/08/05 00:22
- 事典・辞書 新明解 国語辞典について 2 2023/05/01 14:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VisualStudioのコードで<>の意味
-
Jsp,サーブッレト,を使いcsvフ...
-
C言語、C+、C++、C#の違い
-
COBOLでのNOT = の AND条件
-
C言語とhtmlの違いを どな...
-
リピート再生が出来ません
-
【Cか】ノベルゲーム【Jav...
-
VBSでDim、Private、Publicの違い
-
HOLONついて教えてください。
-
VCとVC++
-
プログラムに書かれる"%"記号の...
-
ニンテンドーDSのソフト作成に...
-
TANDEM言語ってあるんですか?
-
スクリーンセイバーの作り方
-
PL/Iについて
-
VBScriptで引数を省略したい場合
-
Excel VBAで文字化けする (英語...
-
パスカルケースの由来。
-
どのプログラミング言語で作ら...
-
COBOLで文字タイプを数字...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学のない、パソコンを使えない...
-
彼氏のiPadを彼氏の留守中にみ...
-
DynaBook B553/Jに、i7-3540M ...
-
プラグの先が折れた!
-
値段は同じ中古です。 どちらの...
-
パソコンからスマホへのメール
-
最近のUSB家電のケーブル市販品...
-
初めてSDカードってのを貰う予...
-
車載カーナビのSDカードに保存...
-
スマホをBluetoothオンにして車...
-
PD対応のモバイルバッテリーが...
-
電磁波の影響受けない為に
-
Windows10のサポートもうすぐ終...
-
スマホ(エクスペリア)で動画...
-
NECのパソコンの評判
-
アマゾンで Gorbobo 空調作業服...
-
母がAmazonのプライム会員にな...
-
タブレットが行かれたので再セ...
-
電子ピアノの音が反響する
-
スマホを買い換えると何が変わ...
おすすめ情報